運営者情報

運営者代表
杉山 貴隆(Kiryu SUGIYAMA)
住所
東京都中央区日本橋兜町17-2 兜町第6葉山ビル4F
電話番号
090-8185-0095
備考
ご連絡いただく際はお問い合わせよりメッセージをお送りください。

通信講座研究ブログの運営目的と理念

通信講座研究ブログは次に掲げる情報を発信することにより読者の問題解決に寄与することを目的として運営しています。

  • 資格試験関連情報(主として通信講座のレビューと宅建の勉強法)
  • その他の製品・サービスのレビュー
  • ブログ運営者が直面したトラブルとその対処方法
  • その他、ブログ運営者が得た気づき・知見

生きていく中で「もっと早く知っておきたかった」「こうすればもっとスムーズだった」「こう考えておけばもっと楽に生きられた」、そんな気づきを得ることってよくあります。

それを誰にも伝えず記憶の中にしまっておくこともできますが、ウェブという開かれた場所で誰でも読める形で公開しておけば、他の誰かの業務遂行や意思決定を促進できます。

ウェブを通じて読者の方々の知的活動をいっそう豊かで幸福なものにすることが通信講座研究ブログの理念です。

通信講座研究ブログの組織体制・執筆者

通信講座研究ブログはブログ運営者杉山貴隆が数名の作業補助者と共に運営しています。ただし記事の執筆は原則としてブログ運営者杉山貴隆が1人で行っています。

必要に応じてクラウドワーキングサービス利用者や人気SNS利用者を対象にアンケート調査を実施することがあります。

杉山貴隆個人については自己紹介ページで詳しくお伝えしています。

通信講座研究ブログの編集方針

通信講座研究ブログの記事は正確性と健全性を重視しつつ、多くの人にとってわかりやすく、読みやすく、ためになるものになるよう努めています。

記事の内容が時間の経過とともに古くなってしまうことは避けられません。そのため適宜、記述を見直すとともに最新情報を取り入れるようにしています。

しかしながら更新できる量・範囲に限界があることも事実です。お気づきの点がありましたら、後述の問い合わせ先にお知らせいただけますと大変助かります。

通信講座研究ブログの広告掲載方針

当ブログ運営者は記事内に掲載した広告(アフィリエイト・プログラムやグーグル・アドセンス)により収益を得ることがあります。

当ブログの運営には多額の経費(通信講座の購入費等)がかかっています。そのため、ある程度の収益を確保しなければ運営を継続できません。良質な情報発信を続けるために広告掲載を実施することについてご理解をいただければ幸いです。

協賛

通信講座研究ブログは以下の活動に賛同もしくは参加しています。

SDGsの達成に向けた取り組み

通信講座研究ブログはいしのまきSDGsパートナーとしてSDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けて取り組んでいます。

SDGsは2015年の国連サミットで17個の目標として提案・採択されており、当ブログでは17個のうち特に次のゴールの実現に貢献します。

4. 全ての人々への包摂的かつ公正な質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する

具体的には「特定分野の学習をしたい」「資格を得たい」と考えた人が通信講座を比較検討する際に参照できる1次情報(主として実際に通信講座を受講して書いたレビュー記事)を当ブログ内に多数掲載しています(例1例2。今後も追加する予定)。

閲覧者はそれらを参考にすることで自分に合った通信講座を適切に選択し、資格取得等の目標を達成しやすくなります。以上の取り組みを継続することにより人々が良質な教育を受ける機会および生涯学習を受ける機会の確保を推進します。

SDGsに関する詳細は「SDGs未来都市」に選定された石巻市の公式サイト内「SDGs(持続可能な開発目標)」のページをご覧ください(その中の「SDGsで未来を変えよう!」がわかりやすいのでお勧めです)。

Myじんけん宣言

通信講座研究ブログは法務省が推進する「Myじんけん宣言」に賛同しました。人権尊重のための基本方針は以下の通りです。

Myじんけん宣言

  • 私たちに関わるすべての人々の人権を尊重し、平和な社会に貢献します。
  • 個々の意見・人格・思想・信条を尊重します。
  • 全ての事業活動において合理的で持続可能な努力を実施します。

人権保護に関する詳細は人権ライブラリーでご確認ください。

ポジティブ・オフ運動

通信講座研究ブログは「ポジティブ・オフ」運動に賛同しています。

「ポジティブ・オフ」運動は休暇を取得して外出や旅行などを楽しむことを積極的に促進し、休暇(オフ)を前向き(ポジティブ)にとらえて楽しむ趣旨で観光庁が提唱している運動です。

フォレスト・サポーターズ

通信講座研究ブログはフォレスト・サポーターズとして登録しています。

通信講座研究ブログでは「森づくりの循環」をよみがえらせるために必要な4つのアクションのうち「ACT2 木をつかおう」を推進します。具体的には、事業所内で国産材を用いた事務用品を導入します。

謝辞

当ブログの運営にあたり2名の方に特にお世話になりました。感謝を込めてお名前とウェブサイトを挙げさせていただきます。

キタムラさん

私が尊敬し目標にしているキタムラさん。あることをご相談・お願いしたところ、快くOKをくださいました。そのおかげで当ブログでいくつものアクセス多数の記事を生み出すことができました。

キタムラさんのTanweb.netは月間200万PVを達成した超人気ブログです。Windows関連のTips・トラブル解決法が数多く解説されています。個人的にはブログ運営関連の記事で多くのことを学ばせていただきました。

Tanweb|PC・デジモノ・スマホなどの価値ある情報をお届け!
はじめまして。「キタムラ」と申します。筋金入りの凡人です。主にデジモノ・電化製品・パソコン・カメラなどのネタを自分の経験をもとに価値ある情報を丁寧にお届けします! ちょっとしたライフハックになれば幸いです。

Yukiさん

イラストレーター・クリエイターのYukiさんは私がブログを書くきっかけを作ってくださいました。私の自画像アイコンもYukiさん作です。いつも応援してもらっています。

Yukiさんのクリエイトメモはイラスト製作や3Dモデリングのブログです。日常の中で考えたことをマンガ付きで発信している記事をよく読ませてもらっています。家電・グッズのレビューもお勧めです。

クリエイトメモ
創作のヒントになるあれこれをメモ

通信講座研究ブログの問い合わせ先

cactus

通信講座研究ブログの内容に関するご意見、ご感想、ご質問、ご連絡等があるときは、大変お手数ですが次の記事をご確認ください。

お問い合わせ
当ブログへのお問い合わせはこちら。電子メールにてご連絡いただけます。