通信講座研究ブログ(旧称:キリュログ)へのご訪問、誠にありがとうございます。
当ブログの著者は私杉山貴隆です。この記事では私の経歴や保有資格、好きなもの等を示すことにより、私が何者なのかをお伝えします。
※当ブログの運営目的や理念については別記事で示しています。
杉山貴隆の経歴
1984年生まれ、福岡市在住の男性です。20代後半まで学生をしていました。研究をするんだ、学問をするんだといって大学院に進学したのですが、実力が及ばず28歳で自主退学。
29歳になってようやく一般社会で働きだしました。約8年間の会社員生活では不動産会社、ウェブ系自社開発IT企業、国内大手メーカーの地方支社、通信系大手キャリアの子会社でそれぞれ正社員として勤務しました。
会社務めの傍らで続けていた副業が何とか形になり、2020年春に独立・開業。自営業者として生きています。2022年より通信講座研究ブロガーを名乗ることにしました。
このブログを書いている理由
当ブログでは資格に関する記事を多く書いています。なぜそうしているのかとういと、行き詰まっていた私の人生が宅建という資格を取ったことで良い方向に変わりだしたからです。
かつての私のように「人生に希望が持てない」「でも何とかして現状を打破したい」と思い悩んでいる人に私の経験を共有し、何かしら役立てていただければと思いブログの執筆を続けています。
以下で私のたどってきた道についてもう少し詳しくお伝えします。
30歳目前で初就職。しかし…
私は先に記したように20代後半まで学生でした。しかし最後の数年間はほとんど研究できていなかったので、実質「職歴なしの無職アラサー」状態でした。
研究しないなら就職して働けばいいのですが、職務経験が無くそれほど若くもない自分を採用してくれる会社などあるとは思えず、絶望していました。
しかし30歳を目前にして「このままではダメだ。何とか変わりたい」と思うようになり、ダメ元で就職活動を開始しました。
しばらく就職活動をした結果、幸運にも福岡市内の某社に正社員として採用となりました。こんな自分でも社会に出て働ける、生きていけると希望を持つことができました。
しかし喜んだのも束の間。そのとき入社したのは典型的なブラック企業だったんです。私が採用されたのは単にその会社がブラック過ぎて人手が足りなかったからでした。私は半年足らずで肉体的にも精神的にも限界になり逃げるように退職しました。
最後の勤務日の夜、一人暮らしの自宅へと歩きながら「これからどうしよう。どうなるんだろう」とぼんやり考えていたことを今でも覚えています。蒸し暑い空気が辺りを覆いつくす、夏の中頃の出来事でした。
自分は社会に必要とされていない
生きていくためにはお金を稼がなくてはなりません。人生初の失業者となった私は再就職のためにハローワークに通ったり、複数の転職サイト・転職エージェントに登録しました。
いくつもの会社に応募しましたが、書類選考で落とされるばかりで全く思うようにはいきませんでした。それもそのはず。もう間もなく30歳になろうかという年齢です。それなのに職務経験は「1社で半年」のみ。英会話やプログラミングといった特殊な技能もありません。
そんな人材を誰が雇いたいと思うでしょうか。
次々に送り返されてくる不採用通知を見て「自分はこの社会に必要とされていないんだ」と痛感させられる日々でした。次第に貯金(奨学金の残り)も底が近づいてきています。
私は困り果てました。「もうダメかもしれないな…人生、詰んだ」。鬱々と時間だけが過ぎていく日々でした。
たった1つの希望
しかし私にはたった1つだけ希望が残っていました。それが宅建試験です。ブラック企業に勤めだす直前に興味を持ち、ブラック企業在籍中も退職後も、コツコツと勉強を続けていました。
「宅建に合格できれば何か変わるかもしれない。いや絶対に受かるんだ。俺はまだやれる。自分の力で人生を切り開くんだ。」
* * *
季節が秋に移り変わり、10月中旬。生まれて初めて国家試験を受験しました。試験中、緊張で手がぶるぶると震えて止まりませんでした。
気持ちを落ち着かせるため、何度も何度も深呼吸をしました。何とか全力を出し切って、試験は終了。手ごたえを感じました。自宅に帰って実施した自己採点の結果は非常に良く「間違いなく合格できる」と確信できました。
12月の合格発表日には、ネットの合格発表ページで自分の受験番号があることを確認し、一人でガッツポーズを決めました。
変化の始まり
宅建試験に合格してからは早かったです。宅建合格を全力でアピールした履歴書を数社に提出。年明けに面接に行った会社に正社員として採用してもらうことができました。
どうしようもない経歴・経験しかないのに、初任給は20数万円もいただきました。翌年からは数か月に1度のボーナスまで。
これで、生きていける。生きていくのに困らないだけのお金が、毎月入ってくる。私はどん底から何とか這い上がることができました。それを助けてくれたのが宅建資格だったんです。
より良い待遇を求めて
2社目となった会社には2年ほど勤めました。以降、私はより良い待遇を求めて転職を繰り返しました。
3社目は福岡市内の中堅ホワイトIT企業で正社員として勤務しました。4社目は日本の一流メーカーの地方支社で正社員として勤務しました。5社目は日本の大手上場企業の100%子会社で正社員として勤務しました。
そのあたりの経緯は次の記事に書きましたので、興味のある人は読んでみてください。
資格と行動で人生は変えられる
以上お伝えしたように、20代後半の私の人生は「職歴なしの無職アラサー」とか「職歴半年の無職アラサー」といったどうしようもないところへ落ちていきました。しかし宅建試験に合格したことをきっかけに大きく好転していったと言えます。
もっとも資格が全てを変えてくれたわけではありません。資格をとった後はその資格を活かせるようにひたすら行動を続けました。資格と行動という両輪で進み続けた結果、見える景色が徐々に変わっていったんです。
* * *
かつての私と同じように、務めた経験が無い(またはほとんど無い)状態だけれどちゃんと定職に就きたいという人は大勢いると思います。また追い詰められて仕事を辞め、その後就職できず困っている人や、これから資格を取りたいけどどうすればいいのか分からない人も大勢いるでしょう。
そういった人々へ向けて私の経験や考え方、勉強に役立つ情報を発信することで、誰かの苦しい時間を少しでも短くしたり、人生に希望を持ったりしてもらえるかもしれないと考えて、このブログを作りました。私の書いた記事が少しでもお役に立てば嬉しいです。
追記:通信講座研究ブロガーを名乗ります
これまでブログのネタ作りのため、主に宅建の通信講座をいくつも購入・受講してレビューしてきました。レビュー記事は非常に多くの人に読んでいただいており、当ブログの記事の中でも特に喜ばれるコンテンツになったと自負しています。
私は「ブログを通じて読者に提供できる価値は何か?」とよく考えるのですが、2016年から約6年半ブログを書き続けた結果、ようやく「私が提供できる最も大きな価値は通信講座のレビューにある」という仮説を持てるようになりました。
そこで今後は通信講座研究ブロガーとして、今までよりも多くの資格試験対策講座に目を向けたいと思います。可能な限り実際に受講してレビューするスタイルを崩さず、講座の特徴や使用感をブログ記事に書き起こし、皆様にお伝えしていきます。(2022年7月)
さらに追記:このブログ名称はここ数年「資格と行動で人生は変えられる キリュログ」としていましたが、通信講座研究の側面を明確に打ち出すため「通信講座研究ブログ キリュログ」と改めました。(2022年12月)
さらに追記:ブログの名称を「通信講座研究ブログ」に改めました。(2024年6月)
保有資格
杉山貴隆が保有している資格や合格済みの検定試験・能力試験を紹介します。
宅地建物取引士(宅建士)
はじめに不動産取引の国家資格宅地建物取引士(宅建士)です。
私の人生にさまざまな良い影響を与えてくれた資格となりました。宅建関連の記事は宅建士合格ブログというカテゴリーに収めています。宅建士に興味がある方はぜひチェックしてください。
管理業務主任者
不動産会社に勤めていたとき、その後の転職・キャリアアップを目論んで取ったのが国家資格管理業務主任者です。
管理業務主任者はマンション管理に関する国家資格の1つです。「マンション管理業務主任者」と呼ばれることもあります。知名度はイマイチなので「そんな資格は聞きなれない」という人も多いかもしれません。
「宅建のマンション管理版」と考えていただくとわかりやすいかもしれません。実際、マンションの管理会社は管理業務主任者を雇うことが義務付けられており、不動産会社が宅建士を雇う義務があるのと似ています。
関連する資格として「マンション管理士」という国家資格もあるのですが、私はこちらは取りませんでした。その理由は「管理業務主任者のほうが就職・転職に有利そうだから」です。
というのも、マンション管理の業務の中には管理業務主任者にしかできないものがあります(独占業務)。マンション管理士にはそれがありません。したがって就職・転職に有利なのは管理業務主任者の方だと考えられます。
マンション管理士の資格はいつかマンション管理業界に入ったらそのときに取るつもりです。
日商簿記2級・3級
日本商工会議所の検定試験日商簿記検定試験(2級・3級)にも合格済です。
簿記の勉強は、私が取り組んだ資格・検定試験の中では一番面白く、ためになりました。「ビジネス上のお金の動き」をどう捉えていくのかを学ぶのですが「なるほど!こう考えれば確かにうまくいくよね」と思わされ、知的興味を何度も刺激されました。
日商簿記3級はかなりお勧めの資格です。難易度もそれほど高くないですし、社会人として是非知っておきたいビジネスとお金のことを学べますので。家計管理を考える上でも応用が利きます。
今のところ簿記関連の記事は書くことができていません。今後増やしていければと思っています。
ITパスポート
3度目の就職先を1年足らずで退職し、人生に悩んで地元に帰った時期がありました。当時またも無職になり時間をもてあましていたため、何か検定試験でも受けてみようと考えて受験・合格したのが国家資格ITパスポートです。
名称は「ITパスポート」と軽い感じなのですが、意外と勉強する範囲は広いです。ITビジネスに関する知識を広く浅く学んでいきます。
難易度は国家試験としてはかなりやさしいほうです。とはいえ、もしITに関心の無い人が勉強するとしたら辛く感じると思います。
ITパスポートに関しては今のところおすすめテキストのランキング記事だけを書いています。
日本語教育能力検定試験
外国人に日本語を教える職業である「日本語教師」として食べていくことを検討していた時期がありました。そのときにとった資格が日本語教育能力検定試験です。
この試験に合格した後アルバイトのような形で日本語教師として働きました。しかし実際にやってみて「自分には全く向いてない」と分かり、日本語教師になることは考えなくなりました。何事もそうですが自分で体験してみることって大切ですよね。
Microsoft Office Specialist 2010 各種
オデッセイ コミュニケーションズが実施しているMicrosoft Office Specialist (MOS)に関しては、4つの試験に合格しています。
- MOS Excel 2010 上級
- MOS Word 2010 上級
- MOS PowerPoint 2010
- MOS Access 2010
「MOSなんて履歴書に書くのは恥ずかしい」なんてことを言う人もいますが、私は全くそんなことは無いと思っています。なので履歴書の資格欄にはいつもMOSを記載します。
実のところ、世の中にはWordやExcelがあまり使えない人もまだまだたくさんいます。特に近年はスマホが普及したことでPCを持たない人が増えているため、Office慣れしていない人は増えているはずです。
一方で会社ではOffice系ソフトウェアを使わないなんてことはほぼあり得ません。そこでMOS合格済みだと履歴書に書いておけばOfficeのスキルがあることの証明になり、就職・転職で有利になります。
MOSは日頃WordやExcelに親しんでいる人は少し勉強すれば簡単にとれます。ぜひ取りましょう。
Excel VBA Expert
オデッセイ コミュニケーションズのExcel VBA エキスパートも受験し、合格しています(スタンダードレベル)。
Excel VBAは本当に便利です。Excelの定型処理を自動化できるほか、Google Chromeを自動で動かしてデータを収集するような用途にも使えます(いわゆるスクレイピング)。Excelが好きでプログラミングに興味がある人は一度勉強してみるのがお勧めです。
ドットコムマスター アドバンス
ややマイナーな検定試験ですが、NTTコミュニケーションズのインターネット検定「.com Master」(ドットコムマスター)のアドバンス(上級レベル)に合格しています。
仕事の関係で勉強し受験しました。1000点満点中950点取れたのですが、賞状などはなく紙切れ1枚渡されるだけなので寂しいです(有料でキレイな証明書がもらえたような気もしますが)。
TOEIC 890点
IIBC(一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会)が主催する大人気の英語能力試験TOEICは890点です。
翻訳の仕事に興味があり、英語力アピールのため少し勉強しました。結果的に翻訳の仕事を受注することにつながったので良かったです。
これだけ合格証書等を並べておいてなんですが、私は自分のことを資格マニアだとは思っていません。必要に迫られて受験し資格を取得しただけだからです。
先にも触れたように私は初めて就職することに決めたのが20代の終わり頃でした。そんな歳までまともな職歴が無かったため、少しでも履歴書をマシなものしようと思い、資格試験・検定試験の勉強をしまくったのです。
履歴書の資格欄が埋まったおかげで、遅すぎる初就職の後、さらに4度の転職にも成功しました。学ぶことは楽しいことなので、今後も機会があれば色々な資格・検定試験に取り組みたいなと思っています。
このブログ以外での発信活動など
次のメディアでも発信しています。
- ブログ相談ドットコム
- ブログ初心者向けのQ&Aサイト。ブログ歴5年以上の経験を活かして回答者として書き込んでいます。2021年11月現在、ベストアンサー数ランキングで約40人中2位。
- Twitter (@kiryusblog)
- 言わずと知れた140文字のつぶやきSNS。実は苦手なのであまり使っていませんが、たまにブログ更新情報をつぶやいています。フォローいただいた皆様ありがとうございます。
- YouTube キリュログ杉山貴隆
- 言わずと知れた動画共有サイト。こちらもやってみたものの、割と苦手… 再生してくださった皆様ありがとうございます。
2021年秋よりブログランキングに参加しています。
- みんなのブログランキング
- 初心者に優しいブログランキング。2021年11月現在、約5000サイト中2800位くらい。
- アクセスSEO対策 パワーランクランキング
- ドメインパワーによるブログランキング。2022年5月現在、約3400サイト中870位。
好きなもの
杉山貴隆が愛してやまないものはこちら。
漫画
- 東村アキコ『かくかくしかじか』
- 坂井恵理『妊娠17ヵ月!40代で母になる!』
- 金田一蓮十郎『ラララ』
- 横幕智裕・モリタイシ『ラジエーションハウス』(未完結)
- こうの史代『この世界の片隅に』
- 宇仁田ゆみ『うさぎドロップ』
- 藤のよう『せんせいのお人形』
- 板場広志『社畜と少女の1800日』
- 坂井恵理『シジュウカラ』(未完結)
- 新田章『恋のツキ』
- 広田奈都美『ナースのチカラ』
- 広田奈都美『おうちで死にたい』
- 松田洋子『ママゴト』
- 橘オレコ『プロミス・シンデレラ』
- オジロマコト『猫のお寺の知恩さん』
- ねむようこ『午前3時の無法地帯』
- ねむようこ『午前3時の危険地帯』
- 一永のぞみ『コンビニで君との5分間。』
- 志村貴子『こいいじ』
- 金田一蓮十郎『ライアー×ライアー』
- tom等『おじさんと恋愛未経験女』
- ゆずチリ『姫乃ちゃんに恋はまだ早い』
- 山本崇一朗 『からかい上手の高木さん』(未完結)
- 田村茜『モブ子の恋』
- 山崎紗也夏『シマシマ』
- たかみち『百万畳ラビリンス』
- 三部けい『僕だけがいない街』
- 堀尾省太『刻刻』
- 岩明均『寄生獣』
- 友安国太郎『空腹なぼくら』(未完結)
- 吉富昭仁『地球の放課後』
- 白井カイウ・出水ぽすか『約束のネバーランド』
- 押見修造『ぼくは麻理のなか』
- 押見修造『ハピネス』
- ヤマシタトモコ『WHITE NOTE PAD』
- 糸なつみ『まぼろしまたね』
- NON『adabana 徒花』
- 佐藤洋寿『マザーパラサイト』(未完結)
- 佐藤洋寿『スズキさんはただ静かに暮らしたい』
- 山川直輝・朝基まさし『マイホームヒーロー』(未完結)
- 荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』特に第3部・第4部
- 桜井画門『亜人』
- 藤崎竜『封神演義』
- 奥浩哉『GANTZ』
- 細野不二彦『GU-GU ガンモ』
- なかいま強『わたるがぴゅん!』
- うすた京介『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』
- 石黒正数『それでも町は廻っている』
- TALI『ギリギリ遮る片桐さん』
- 安田剛助『じけんじゃけん』
- のりつけ雅春『しあわせアフロ田中』
- のりつけ雅春『結婚アフロ田中』
- 小山ゆう・武田鉄矢『お~い!竜馬』
- 住野よる・桐原いづみ『君の膵臓をたべたい』
- 野田彩子『潜熱』
音楽
- Simon & Garfunkel - You can tell the world
- Scatman John - Hi, Louis / The Invisible Man
- Carpenters - Sweet Sweet Smile
動画
- 両学長 リベラルアーツ大学
- マコなり社長 常識人間は成功しない・あなたには世界を変える力がある
- 勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube
- スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ
- Bowflex The Eight Minute At Home Abs Workout
食べ物
- 天神パルコ地下のうみの食堂の海鮮丼・おかず全般
- おむらいす亭のオムライス(とり飯で)
- 博多天ぷら たかお 福岡パルコ店の「たかお定食」と昆布明太
- 広島お好み焼き いしやのベーコントマトチーズお好み焼き
- 大戸屋の四元豚のロースかつ重(五穀米で)
- 天下一品のラーメン「こってり並」
- ファミマの手巻き寿司「シーチキンマヨネーズ」
スイーツ・お菓子
- 七尾製菓のしょうがせんべい
- Dipper Dan のクレープ ブルーベリーレアチーズケーキ
- セブンイレブン ニューヨークチーズケーキ(販売終了?)
- 山崎製パン ロールちゃん チョコクリーム
- 丸永 あいすまんじゅう八女抹茶
- スシロー カタラーナアイスブリュレ
お笑い
- チュートリアルのネタ「冷蔵庫」
- オードリーのネタ「引越し」
- コロコロチキチキペッパーズのネタ「卓球」
- ダウンタウンの「ガキ使トーク」
その他
- Mami and Michael's Podcast バイリンガルニュース
- Togetter
- 株式会社マックス 太陽のさちEX 薬用ボディソープ・太陽のさちEX柿渋コンディショナーインシャンプー
お問い合わせ
杉山貴隆へお問い合わせの際は、大変お手数ですが次の記事をご確認ください。