アガルートの教育クレジットローン分割払いの手順と注意点

アガルート講座共通

2018年から資格対策通信講座の研究を続けている杉山貴隆です。

オンライン講座のアガルートは分割払いに対応しています。受講料を何か月かに分けて支払えるので、手元にまとまったお金がなくても試験対策を開始できて便利です。アガルートで使える分割払いは2種類あります。

教育クレジットローンを使った分割払い
信販会社のローンを使った分割払い。決済額が3万円以上の場合のみ可。信販会社の審査要。本記事で手順・注意点を解説
クレジットカードを使った分割払い
クレカの分割払い機能を使った分割払い。VISA、MasterCard、JCBなどのカードを使う。別記事で手順・注意点を解説

前者の「ローンを使った分割払い」(以下「ローン分割払い」と表記)では信販会社が申込者に代わって代金を一括で支払います。その後、申込者は信販会社に対し代金と手数料を月1回のペースで支払っていきます。

高額な講座の購入時には特に役立つでしょう。ローン分割払いを利用すれば「クレカを持っていない人」や「クレカを持っているけど使いたくない人」も分割払いが可能です。

とはいえ分割払いに馴染みが無い人の場合、手続きの詳細がわからず不安に感じてしまうと思います。そこで今回は私が教育クレジットローン分割払いをしたときのスクリーンショット(画像)を示しつつ、手続きの流れを解説していきたいと思います。

記事の後半では分割払いの注意点総支払い額の節約法についても触れます。アガルートで受講申し込みをする際はぜひ参考にしてください。

教育クレジットローンの利用の流れ

教育クレジットローンを利用したいときは次の2ステップで手続きを進めます。

  • アガルートで受講申し込み(+信販会社を選択)
  • 信販会社のサイトでローン申し込み

以下で詳しく見ていきましょう。

アガルートで受講申し込み

はじめにアガルートで受講申し込みをする際の手順を解説します。前半はどの支払い方法でも共通の流れですが、後半は教育クレジットローン特有の作業がありますので注意してください。

  1. アガルート トップページで受講希望の講座をタップ

    アガルートのトップページで受講希望の講座をタップし、講座の案内ページへ移動します。

  2. 受講したいカリキュラムの名称をタップ

    受講したいカリキュラムの名称をタップします。

  3. 「お申込み」ボタンをタップ

    カリキュラムの詳細ページの最下段に「お申込み」ボタンがあるのでタップします。

  4. ここでログイン画面に切り替わったときはログインしてください。ログイン済みの場合は次の手順へ進みます。
  5. 「お申し込み手続きへ」をタップ

    「現在のカートの中」が表示されます。「お申し込み手続きへ」をタップします。

  6. 届け先を指定して「次へ」をタップ

    「お届け先の指定」の画面が表示されます。届け先を指定して「次へ」をタップします。

  7. 支払い方法として「分割払い(教育クレジットローン)」を選択

    「お支払方法・お届け時間帯の指定」の画面が表示されます。注文内容を確認して画面を下にスクロールします。「お支払方法の指定」で「分割払い(教育クレジットローン)」を選択し、最下部にある「次へ」ボタンをタップして進みます。

  8. 「ご注文完了ページへ」をタップ

    「入力内容のご確認」画面が表示されます。注文内容や支払い金額等を確認して「ご注文完了ページへ」をタップします。

  9. 受講申し込み完了

    「ご注文完了」と表示されたら受講申し込み完了です。

  10. 「ご注文の受付完了のお知らせ」のメール

    アガルートから「ご注文の受付完了のお知らせ」のメールが届きます。利用を希望する信販会社を「ジャックス」「セディナ」「オリコ」の3社から選んでアガルートのカスタマーセンターへ連絡するように指示が書かれています。

  11. アガルートからのメールの指示に従ってメールを送信

    アガルートからのメールの指示に従ってメールを送信します。送信先のメールアドレスを間違えないように注意しましょう。

アガルートで受講を申し込む手順は以上です。早ければその日のうちに信販会社からメールが届きますのでしばらく待ちましょう。メールが届いた後の手順を次のセクションで説明します。

信販会社のサイトでローン申し込み

アガルートで受講申し込みが終わったので、次は信販会社のウェブサイトでローン申し込みを行います。信販会社から届いたメールの内容に従って進めればOKです。以下では信販会社としてジャックスを選んだときを例に解説します。

  1. URLをタップ

    信販会社から届いたメールに記載されているURLをタップします。

  2. 電話番号を入力してログイン

    ローン申し込み用サイトのログイン画面が表示されます。電話番号を入力してログインします。

  3. ローン申し込みに必要な情報を入力

    ログイン後はローン申し込みに必要な情報を入力していきます。住所・氏名・電話番号のほか、職業や家族の状況などを入力します。希望する支払い回数を指定すると分割払いに必要な手数料も表示されます。
    (2024年3月より一定の条件のもとで分割手数料がいつでも無料になりました。)

  4. 引落用口座をインターネットで登録するか口座振替依頼書の郵送で登録するかを選択

    手続きの中で「引落用口座をインターネットで登録するか口座振替依頼書の郵送で登録するか」を選択します。月々の支払いが口座振替(=銀行口座からの引落し)になるためです。
    (ネット銀行を使っていない場合やどちらが良いかわからない場合は「口座振替依頼書(郵送)」を選んでおくことをお勧めします。後日、依頼書が郵送で届くので、口座情報を記入し返送してください。)

  5. クレジットカード同時申し込みの案内

    手続きの最後のほうでクレジットカード同時申し込みの案内が出てきますが、申し込まなくても特に問題ないです。
    クレカ発行を申し込む場合は「カード申し込み情報入力へ」をタップします。クレカ発行を申し込まない場合は「申込手続き完了」をタップします(以下、クレカ発行申し込みをしなかった場合の手順とします)。

  6. 審査中の画面

    「クレジットお申し込み完了(審査中)」の画面が表示されます。しばらくそのまま待ちます。

  7. 審査完了画面

    審査が完了した場合は「クレジット契約完了」の画面が表示されます(ここで審査が完了せず、電話確認等が必要になる場合もあると思います)。

  8. 信販会社からメールが複数届くので確認

    信販会社からメールが複数届きますので確認しましょう。特に「支払口座登録手続き」の案内メールが届いている場合は内容をよく確認して口座登録の手続きを進めるようにします。

信販会社のサイトでローンを申し込む手順は以上です。早ければその日のうちに信販会社がアガルートに対して受講料全額の支払いを行います。以降、申込者はローン(受講料+手数料)を月に1回のペースで返済していく流れとなります。

口振依頼書の郵送を選択した場合

お支払口座登録方法にて「口座振替依頼書の郵送」を選択した場合は後日、JACCSから口座振替依頼書が届きます。

試しに別の機会に「口座振替依頼書の郵送」を選択してみました。すると次のような往復ハガキが届きました。

JACCSから届いた往復はがき

このハガキに口座振替依頼書と記入要領がついています。

JACCSの口座振替依頼書(往復はがきに付属)

記入要領に従って引落用口座の情報を記入してください。その後はキリトリ線に沿って口座振替依頼書を切り離し、切手不要で投函・返送すれば完了です。

この依頼書に書いて登録した口座から月々の支払額が引き落としされることになります。

教育クレジットローンで分割払いする際の注意点

アガルートの受講料を教育クレジットローンで分割払いする際はいくつか気を付けたい点があります。

審査に通らない場合がある

教育クレジットローンで分割払いする際の注意点の1つめは審査に通らない場合があることです。

教育クレジットローンを利用する際は申込者に分割払いをする能力があるかどうかが審査されます。一般的に会社勤めの方で月々の収入があれば審査を通過しやすいです。いずれにしても最終的には申し込んでみなければわかりませんので、まずはトライしてみましょう。

分割手数料(金利)がかかる場合がある

教育クレジットローンで分割払いする際の注意点の2つめは分割手数料(金利)がかかることです。

分割手数料は信販会社や分割回数によって変わります。ローン申し込みの手続きを進める中で具体的な金額が出ますので、必ず確認するようにしましょう。

(あくまでひとつの目安ですが、受講料の10~20%程度は見ておくと良いと思います。)

INFO

2024年3月4日より一定の条件のもとで分割手数料がいつでも無料になりました。詳細は次のページをチェックしてみてください。

受講開始までは若干のタイムラグがある

教育クレジットローンで分割払いする際の注意点の3つめは受講開始までは若干のタイムラグがあることです。

教育クレジットローンを利用した場合、信販会社による審査結果をアガルートが確認してから受講開始(講義動画が見れるようになる。教材発送は原則翌営業日)となります。

私の場合は審査完了の4時間後にアガルートから「ご入金を確認致しました」というメールが届き、以降は講義が視聴できるようになっていました。

「ご入金を確認致しました」メール

「4時間であれば問題ない」と思うかもしれませんが、アガルートや信販会社の営業状況によってはもう少し時間・日数がかかることもあるかもしれません。いずれにしても「ローン申し込み完了後、即受講開始とはならない」ことを覚えておきましょう。

総支払い額を節約する方法

アガルートの講座を分割払いで購入するときは以下に示している総支払い額の節約法をぜひ実践してください。

分割手数料0円の条件を満たす

支払い額を節約する方法の1つめは分割手数料0円の条件を満たすことです。

アガルートでは従来ローンの分割手数料が0円になるキャンペーンをときどき実施していましたが、2024年3月からこの制度が恒久化されました。

これにより一定の条件を満たす場合にいつでも分割手数料が0円となっています。

条件を満たして教育クレジットローンに申し込めば、たとえ分割払いであっても正規の受講料のみで受講でき、お得です(実は私自身、行政書士講座を購入する際に分割手数料0円を利用させてもらいました)。

満たすべき条件は次の通りです(2024年3月現在)。

  • 1回の申込みで税抜で30,000円以上の講座に申し込むこと
  • 支払回数を12回以内にすること

購入の際は上記の条件を満たすようにし、分割手数料を無くすことで総支払額を抑制しましょう。

分割回数をできるだけ少なくする

支払い額を節約する方法の2つめは分割回数をできるだけ少なくすることです。

分割払いは「第三者からお金を借りて商品代に充て、その借りたお金を分割で返済する行為」です。分割回数が多ければ多いほど「お金を借りている期間」が長くなりますので、自然と手数料(金利)が増えていきます。

逆に言うと分割回数が少なければ少ないほど手数料が少額になるので、総支払額を抑制できると言えます。そこで分割払いをする際はむやみに分割するのではなく、必要最小限の分割回数にとどめると良いでしょう。

たとえば「36回払いのほうが支払は楽だけど、24回払いでも大丈夫そう」というときは24回払いにしておきます。そうすることで手数料を節約できます。

豊富な割引制度を利用する

支払い額を節約する方法の3つめは豊富な割引制度を利用することです。アガルートには割引制度がいくつもあり、それを利用することで受講料を安くできます。

特にキャンペーンやセールはタイミングさえ合えば割引対象になりますので使い勝手が良いです。アガルートの割引情報は次の記事でまとめています。

【2024年12月】アガルート キャンペーン一覧・クーポン獲得方法
アガルートの最新割引情報(キャンペーン・セール等)と合格特典情報を掲載しています。クーポンの獲得方法も解説。

上の記事は随時更新していますので、ときどきチェックしてみてください。そして購入時点で利用可能なものがあればぜひ利用するようにしましょう。

この記事のまとめ

今回はアガルートの受講料を教育クレジットローンで分割払いする際の流れと注意点、そして総支払い額を節約する方法についてお伝えしました。内容を復習しましょう。

教育クレジットローンで分割払いする際の受講申し込みの手順は次の2ステップです。

  • アガルートで受講申し込み(+信販会社を選択)
  • 信販会社のサイトでローン申し込み

分割払い利用時の注意点は次の3点です。

審査に通らない場合がある
審査を通過するかどうかはやってみないとわからないので、まずは申し込む
分割手数料がかかる場合がある
ローン申し込みの手続きを進める中で具体的な金額を確認する
受講開始までは若干のタイムラグがある
アガルート側で審査結果を確認できてから受講開始となる

支払い額を節約する方法は次の2つです。

分割手数料0円の条件を満たす
条件を満たした申し込みであればアガルート側が分割手数料を負担する
分割回数をできるだけ少なくする
分割回数が少ないほど分割手数料も少額で済むので、月々支払える額を検討して最小の分割回数を選ぶ
豊富な割引制度を利用する
特にキャンペーン・セールはタイミングさえ合えば割引の適用を受けられる

分割払いをする際はぜひこの記事に書いてあるポイントを押さえて、できるだけ自分自身の負担が小さくなるように購入しましょう。

以上、参考になれば嬉しいです。

次の記事もよく読まれています
【2024年12月】アガルート キャンペーン一覧・クーポン獲得方法
アガルートの最新割引情報(キャンペーン・セール等)と合格特典情報を掲載しています。クーポンの獲得方法も解説。
アガルート クレカ分割払いの手順・注意点と支払額節約法
オンライン講座アガルートの受講料は分割払いできます。クレジットカードを使って分割払いにする手順と注意点、総支払い額の節約法を解説します。

アガルート
公式サイトを見る

タイトルとURLをコピーしました