2018年からほぼ毎年フォーサイトを購入・受講している宅建士Kiryuです。
この記事ではフォーサイトの最新キャンペーン・クーポン情報(2023年6月6日現在)と安い時期、過去のキャンペーン実施時期、その他の割引関連情報をお伝えします。
講座ごとに最新情報を確認し毎日更新していますので、受講料を少しでも安く済ませるにはこの記事を確認すればOKです。ぜひブックマーク(お気に入り登録)してご活用ください。
最新キャンペーン・クーポン情報
各講座の最新割引情報やお得な情報をチェックしましょう。
行政書士
- キャンペーン情報
- 2023年6月6日現在、フォーサイト行政書士講座で実施中のキャンペーンはありません。キャンペーンが開始した場合、講座トップページに掲載されます。
⇒ 【フォーサイト公式】行政書士講座 トップページ - 資料請求割引
- フォーサイト行政書士講座では資料請求をすると10,000円割引の適用を受けられます(一部例外あり)。
⇒ 【フォーサイト公式】行政書士講座「資料請求」ページ - 誰でも使える割引クーポン
- 2023年6月6日現在、フォーサイト行政書士講座では「誰でも使える割引クーポン」の提供はありません。クーポンの提供が始まった場合「受講料・お申し込み」ページでクーポンコードを確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】行政書士講座「受講料・お申し込み」ページ - 安い時期
- フォーサイト行政書士講座が安くなりやすいのは次の時期です。
①全講座キャンペーンが実施される「1月・4月・9月」
②本試験お疲れ様キャンペーンが実施される「11月の本試験直後」
③チャレンジキャンペーンが実施される「1月の合格発表直後」
※上記はこれまでの傾向から独自に予想したものです。今後この通りになるとは限りません。 - 過去のキャンペーン実施時期
時期(2021年) キャンペーン名 内容 2021年1月上旬 新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大54,200円引き2021年1月下旬 新春全講座キャンペーン
(再開催)単科合計から
最大54,200円引き2021年1月下旬開始
2021年2月上旬終了チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大54,200円引き2021年3月中旬 資格講座プレゼントキャンペーン 好きな講座が
抽選で当たる2021年4月上旬 春の全講座キャンペーン 単科合計から
最大60,200円引き2021年4月下旬 春の全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大60,200円引き2021年5月上旬 SNSを見た方
限定キャンペーン単科合計から
最大60,200円引き2021年5月下旬 累計受講者数30万人
記念キャンペーン単科合計から
最大60,200円引き2021年5月下旬開始
2021年6月下旬終了eライブスタディ
ハッシュタグキャンペーンAmazonギフトコードが
抽選で当たる2021年9月下旬 秋の全講座キャンペーン 単科合計から
最大60,200円引き2021年11月下旬 本試験お疲れ様
キャンペーン単科合計から
最大64,000円引き時期(2022年) キャンペーン名 内容 2022年1月4日開始
2022年1月11日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大64,000円引き2022年1月17日開始
2022年1月31日終了TVCM放送キャンペーン 単科合計から
最大64,000円引き2022年2月1日開始
2022年2月14日終了チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大64,000円引き2022年4月1日開始
2022年4月11日終了春の全講座キャンペーン 単科合計から
最大64,000円引き2022年4月15日開始
2022年4月18日終了春の全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大64,000円引き2022年4月22日開始
数量に達し次第終了数量限定
割引クーポン提供単科合計から
最大64,000円引き2022年5月17日開始
2022年5月23日終了開講記念早割キャンペーン 単科合計から
最大64,000円引き2022年5月24日開始
2022年5月31日終了初夏の全講座キャンペーン 単科合計から
最大64,000円引き2022年7月22日開始
2022年7月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大64,000円引き2022年8月25日開始
2022年8月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大64,000円引き2022年9月22日開始
2022年9月30日終了秋の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大64,000円引き2022年11月13日開始
2022年11月21日終了本試験お疲れ様キャンペーン 単科合計から
最大64,000円引き時期(2023年) キャンペーン名 内容 2023年1月4日開始
2023年1月10日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大64,000円引き2023年1月20日開始
2023年1月30日終了新春全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大64,000円引き2023年1月30日開始
2023年2月6日終了チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大64,000円引き2023年4月11日開始
2023年4月17日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン10,000円引き 2023年4月24日開始
2023年5月1日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン(第2弾)12,000円引き 2023年5月12日開始
2023年5月15日終了誰でも使える割引クーポン 5,000円OFF 2023年5月26日開始
2023年5月29日終了誰でも使える割引クーポン 5,000円OFF - ウェビナー参加特典
- フォーサイト行政書士講座のウェビナーに参加するとウェビナー参加者限定クーポンを受け取れます。
⇒ 【フォーサイト公式】行政書士講座ウェビナー - 全額返金保証
- フォーサイト行政書士講座(バリューセット3)は全額返金保証制度の対象講座です。
⇒ 【フォーサイト公式】全額返金保証制度 - 教育訓練給付制度
- フォーサイト行政書士講座は教育訓練給付制度の対象講座です。一定の条件を満たした修了者は学費の20%をハローワークから受け取れます。
⇒ 【フォーサイト公式】教育訓練給付制度 支給までの流れ・対象コース - 合格祝い
- フォーサイト行政書士講座では一定の条件を満たした合格者を対象にAmazonギフトコード最大2,000円分をプレゼントしています。条件は次のページで確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】行政書士講座「受講料・お申し込み」ページ - ダブルライセンス割引制度
- フォーサイト行政書士講座はダブルライセンス割引制度による割引価格で受講できる場合があります。また、フォーサイト行政書士講座を受講後、他資格の講座を割引価格で受講できる場合があります。
⇒ 【フォーサイト公式】ダブルライセンス割引制度
社会保険労務士(社労士)
- 2023年6月6日現在、フォーサイト社労士講座では2024年度試験対策に申し込むと2023年度教材を無料で受け取れます(数量限定・在庫限りで終了)。
⇒ 【フォーサイト公式】社労士講座 トップページ - フォーサイト社労士講座では資料請求をすると5,000円割引の適用を受けられます(一部例外あり)。
⇒ 【フォーサイト公式】社労士講座「資料請求」ページ - 2023年6月6日現在、フォーサイト社労士講座では「誰でも使える割引クーポン」の提供はありません。クーポンの提供が始まった場合「受講料・お申し込み」ページでクーポンコードを確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】社労士講座「受講料・お申し込み」ページ - フォーサイト社労士講座が安くなりやすいのは次の時期です。
①全講座キャンペーンが実施される「1月・4月・9月」
②本試験お疲れ様キャンペーンが実施される「8月の本試験直後」
③チャレンジキャンペーンが実施される「10月の合格発表直後」
※上記はこれまでの傾向から独自に予想したものです。今後この通りになるとは限りません。 時期(2021年) キャンペーン名 内容 2021年1月上旬 新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大55,800円引き2021年1月下旬 新春全講座キャンペーン
(再開催)単科合計から
最大55,800円引き2021年3月中旬 資格講座プレゼントキャンペーン 好きな講座が
抽選で当たる2021年4月上旬 春の全講座キャンペーン 単科合計から
最大61,800円引き2021年4月下旬 春の全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大61,800円引き2021年5月上旬 SNSを見た方
限定キャンペーン単科合計から
最大61,800円引き2021年5月下旬 累計受講者数30万人
記念キャンペーン単科合計から
最大61,800円引き2021年5月下旬開始
2021年6月下旬終了eライブスタディ
ハッシュタグキャンペーンAmazonギフトコードが
抽選で当たる2021年7月開始
在庫限りで終了2022+2021 2022年度教材を買うと
2021年度教材が付いてくる2021年8月下旬 本試験お疲れ様
キャンペーン単科合計から
最大61,800円引き2021年9月上旬 本試験お疲れ様
キャンペーン(第2弾)単科合計から
最大61,800円引き2021年9月下旬 秋の全講座キャンペーン 単科合計から
最大61,800円引き2021年10月下旬開始
2021年11月上旬終了チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大61,800円引き時期(2022年) キャンペーン名 内容 2022年1月4日開始
2022年1月11日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大61,800円引き2022年1月17日開始
2022年1月31日終了TVCM放送キャンペーン 単科合計から
最大61,800円引き2022年3月開始
在庫限りで終了2023+2022 2023年度教材を買うと
2022年度教材が付いてくる2022年4月1日開始
2022年4月11日終了春の全講座キャンペーン 単科合計から
最大61,800円引き2022年4月15日開始
2022年4月18日終了春の全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大61,800円引き2022年4月22日開始
数量に達し次第終了数量限定
割引クーポン提供単科合計から
最大61,800円引き2022年5月24日開始
2022年5月31日終了初夏の全講座キャンペーン 単科合計から
最大61,800円引き2022年7月22日開始
2022年7月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大61,800円引き2022年8月25日開始
2022年8月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大61,800円引き2022年8月28日開始
2022年9月5日終了本試験お疲れ様キャンペーン 単科合計から
最大61,800円引き2022年9月15日開始
2022年9月20日終了本試験お疲れ様キャンペーン
第2弾単科合計から
最大61,800円引き2022年9月22日開始
2022年9月30日終了秋の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大61,800円引き2022年10月5日開始
2022年10月11日終了チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大61,800円引き時期(2023年) キャンペーン名 内容 2023年1月4日開始
2023年1月10日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大59,800円引き2023年1月20日開始
2023年1月30日終了新春全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大59,800円引き2023年3月17日開始
在庫限りで終了2024+2023 2024年度教材を買うと
2023年度教材が付いてくる2023年4月11日開始
2023年4月17日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン1,000円引き 2023年4月24日開始
2023年5月1日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン(第2弾)7,000円引き 2023年5月12日開始
2023年5月15日終了誰でも使える割引クーポン 6,000円OFF 2023年5月26日開始
2023年5月29日終了誰でも使える割引クーポン 6,000円OFF - フォーサイト社労士講座のウェビナーに参加するとウェビナー参加者限定クーポンを受け取れます。
⇒ 【フォーサイト公式】社労士講座ウェビナー - フォーサイト社労士講座(バリューセット3)は全額返金保証制度の対象講座です。
⇒ 【フォーサイト公式】全額返金保証制度 - フォーサイト社労士講座は教育訓練給付制度の対象講座です。一定の条件を満たした修了者は学費の20%をハローワークから受け取れます。
⇒ 【フォーサイト公式】教育訓練給付制度 支給までの流れ・対象コース - フォーサイト社労士講座では一定の条件を満たした合格者を対象にAmazonギフトコード最大2,000円分をプレゼントしています。条件は次のページで確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】社労士講座「受講料・お申し込み」ページ - フォーサイト社労士講座はダブルライセンス割引制度による割引価格で受講できる場合があります。また、フォーサイト社労士講座を受講後、他資格の講座を割引価格で受講できる場合があります。
⇒ 【フォーサイト公式】ダブルライセンス割引制度
宅地建物取引士(宅建士)
- キャンペーン情報
- 2023年6月6日現在、フォーサイト宅建士講座で実施中のキャンペーンはありません。キャンペーンが開始した場合、講座トップページに掲載されます。
⇒ 【フォーサイト公式】宅建士講座 トップページ - 資料請求割引
- フォーサイト宅建士講座では資料請求をすると10,000円割引の適用を受けられます(一部例外あり)。
⇒ 【フォーサイト公式】宅建士講座「資料請求」ページ - 誰でも使える割引クーポン
- 2023年6月6日現在、フォーサイト宅建士講座では「誰でも使える割引クーポン」の提供はありません。クーポンの提供が始まった場合「受講料・お申し込み」ページでクーポンコードを確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】宅建士講座「受講料・お申し込み」ページ - 安い時期
- フォーサイト宅建士講座が安くなりやすいのは次の時期です。
①全講座キャンペーンが実施される「1月・4月・9月」
②本試験お疲れ様キャンペーンが実施される「10月の本試験直後」
③チャレンジキャンペーンが実施される「11月下旬の合格発表後」
※上記はこれまでの傾向から独自に予想したものです。今後この通りになるとは限りません。 - 過去のキャンペーン実施時期
時期(2021年) キャンペーン名 内容 2021年1月上旬 新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大53,200円引き2021年1月下旬 新春全講座キャンペーン
(再開催)単科合計から
最大53,200円引き2021年2月中旬 チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大53,200円引き2021年3月中旬 資格講座プレゼントキャンペーン 好きな講座が
抽選で当たる2021年3月中旬 No.1獲得記念キャンペーン 単科合計から
最大53,200円引き2021年4月上旬 春の全講座キャンペーン 単科合計から
最大59,200円引き2021年4月下旬 春の全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大59,200円引き2021年5月上旬 SNSを見た方
限定キャンペーン単科合計から
最大59,200円引き2021年5月下旬 累計受講者数30万人
記念キャンペーン単科合計から
最大59,200円引き2021年5月下旬開始
2021年6月下旬終了eライブスタディ
ハッシュタグキャンペーンAmazonギフトコードが
抽選で当たる2021年7月開始
在庫限りで終了最終値下げ 単科合計から
最大65,200円引き2021年8月 送料無料 開講キャンペーン バリューセットの
送料が無料2021年9月下旬 秋の全講座キャンペーン 単科合計から
最大59,200円引き2021年10月 本試験お疲れ様
キャンペーン単科合計から
最大70,200円引き2021年12月 チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大70,200円引き2021年12月19日開始
2021年12月27日終了本試験お疲れ様キャンペーン 単科合計から
最大70,200円引き時期(2022年) キャンペーン名 内容 2022年1月4日開始
2022年1月11日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大70,200円引き2022年1月17日開始
2022年1月31日終了TVCM放送キャンペーン 単科合計から
最大70,200円引き2022年2月9日開始
2022年2月14日終了チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大70,200円引き2022年4月1日開始
2022年4月11日終了春の全講座キャンペーン 単科合計から
最大70,200円引き2022年4月15日開始
2022年4月18日終了春の全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大70,200円引き2022年4月22日開始
数量に達し次第終了数量限定
割引クーポン提供単科合計から
最大70,200円引き2022年5月28日 ウェビナー参加者
割引クーポン提供バリューセット
5,000円引きクーポン2022年5月24日開始
2022年5月31日終了初夏の全講座キャンペーン 単科合計から
最大70,200円引き2022年7月1日開始
在庫限りで終了最終値下げ 単科合計から
最大68,200円引き2022年8月25日開始
2022年8月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大70,200円引き2022年9月22日開始
2022年9月30日終了秋の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大70,200円引き2022年10月16日開始
2022年10月24日終了本試験お疲れ様キャンペーン 単科合計から
最大70,200円引き2022年11月22日開始
2022年11月28日終了チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大70,200円引き時期(2023年) キャンペーン名 内容 2023年1月4日開始
2023年1月10日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大70,200円引き2023年1月20日開始
2023年1月30日終了新春全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大70,200円引き2023年2月14日開始
2023年2月21日終了チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大70,200円引き2023年4月11日開始
2023年4月17日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン10,000円引き 2023年4月24日開始
2023年5月1日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン(第2弾)12,000円引き 2023年5月12日開始
2023年5月15日終了誰でも使える割引クーポン 6,000円OFF 2023年5月26日開始
2023年5月29日終了誰でも使える割引クーポン 6,000円OFF - ウェビナー参加特典
- フォーサイト宅建士講座のウェビナーに参加するとウェビナー参加者限定クーポンを受け取れます。
⇒ 【フォーサイト公式】宅建士講座ウェビナー - 全額返金保証
- フォーサイト宅建士講座(バリューセット3)は全額返金保証制度の対象講座です。
⇒ 【フォーサイト公式】全額返金保証制度 - 教育訓練給付制度
- フォーサイト宅建士講座は教育訓練給付制度の対象講座です。一定の条件を満たした修了者は学費の20%をハローワークから受け取れます。
⇒ 【フォーサイト公式】教育訓練給付制度 支給までの流れ・対象コース - 合格祝い
- フォーサイト宅建士講座では一定の条件を満たした合格者を対象にAmazonギフトコード最大2,000円分をプレゼントしています。条件は次のページで確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】宅建士講座 トップページ - ダブルライセンス割引制度
- フォーサイト宅建士講座はダブルライセンス割引制度による割引価格で受講できる場合があります。また、フォーサイト宅建士講座を受講後、他資格の講座を割引価格で受講できる場合があります。
⇒ 【フォーサイト公式】ダブルライセンス割引制度
ファイナンシャルプランナー(FP)
- キャンペーン情報
- 2023年6月6日現在、フォーサイトFP講座で実施中のキャンペーンはありません。キャンペーンが開始した場合、講座トップページに掲載されます。
⇒ 【フォーサイト公式】FP講座 トップページ - 資料請求割引
- フォーサイトFP講座では資料請求をすると10,000円割引の適用を受けられます(一部例外あり)。
⇒ 【フォーサイト公式】FP講座「資料請求」ページ - 誰でも使える割引クーポン
- 2023年6月6日現在、フォーサイト ファイナンシャルプランナー(FP)講座では「誰でも使える割引クーポン」の提供はありません。クーポンの提供が始まった場合「受講料・お申し込み」ページでクーポンコードを確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】FP講座「受講料・お申し込み」ページ(2022年9月試験対策) - 安い時期
- フォーサイト ファイナンシャルプランナー(FP)講座が安くなりやすいのは次の時期です。
①全講座キャンペーンが実施される「1月・4月・9月」
②チャレンジキャンペーンが実施される「3月上旬の合格発表後」
※上記はこれまでの傾向から独自に予想したものです。今後この通りになるとは限りません。 - 過去のキャンペーン実施時期
時期(2021年) キャンペーン名 内容 2021年1月上旬 新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大78,200円引き2021年1月下旬 新春全講座キャンペーン
(再開催)単科合計から
最大78,200円引き2021年3月上旬開始
2021年3月中旬終了チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大78,200円引き2021年3月中旬 資格講座プレゼントキャンペーン 好きな講座が
抽選で当たる2021年4月上旬 春の全講座キャンペーン 単科合計から
最大87,200円引き2021年4月下旬 春の全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大87,200円引き2021年5月上旬 SNSを見た方
限定キャンペーン単科合計から
最大87,200円引き2021年5月下旬 累計受講者数30万人
記念キャンペーン単科合計から
最大87,200円引き2021年5月下旬開始
2021年6月下旬終了eライブスタディ
ハッシュタグキャンペーンAmazonギフトコードが
抽選で当たる2021年9月下旬 秋の全講座キャンペーン 単科合計から
最大87,200円引き時期(2022年) キャンペーン名 内容 2022年1月4日開始
2022年1月11日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大87,200円引き2022年1月17日開始
2022年1月31日終了TVCM放送キャンペーン 単科合計から
最大87,200円引き2022年3月4日開始
2022年3月14日終了チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大87,200円引き2022年4月1日開始
2022年4月11日終了春の全講座キャンペーン 単科合計から
最大87,200円引き2022年4月15日開始
2022年4月18日終了春の全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大87,200円引き2022年4月22日開始
数量に達し次第終了数量限定
割引クーポン提供単科合計から
最大87,200円引き2022年5月24日開始
2022年5月31日終了初夏の全講座キャンペーン 単科合計から
最大87,200円引き2022年7月22日開始
2022年7月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大87,200円引き2022年8月25日開始
2022年8月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大87,200円引き2022年9月22日開始
2022年9月30日終了秋の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大87,200円引き時期(2023年) キャンペーン名 内容 2023年1月4日開始
2023年1月10日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大83,200円引き2023年1月20日開始
2023年1月30日終了新春全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大83,200円引き2023年3月2日開始
2023年3月13日終了チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大83,200円引き2023年4月11日開始
2023年4月17日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン10,000円引き 2023年4月24日開始
2023年5月1日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン(第2弾)12,000円引き 2023年5月12日開始
2023年5月15日終了誰でも使える割引クーポン 5,000円OFF 2023年5月26日開始
2023年5月29日終了誰でも使える割引クーポン 5,000円OFF - 教育訓練給付制度
- フォーサイトFP講座は教育訓練給付制度の対象講座です。一定の条件を満たした修了者は学費の20%をハローワークから受け取れます。一定の条件を満たした修了者は学費の20%をハローワークから受け取れます。
⇒ 【フォーサイト公式】教育訓練給付制度 支給までの流れ・対象コース - 合格祝い
- フォーサイトFP講座では一定の条件を満たした合格者を対象にAmazonギフトコード最大2,000円分をプレゼントしています。条件は次のページで確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】FP講座「受講料・お申し込み」ページ - ダブルライセンス割引制度
- フォーサイトFP講座はダブルライセンス割引制度による割引価格で受講できる場合があります。また、フォーサイトFP講座を受講後、他資格の講座を割引価格で受講できる場合があります。
⇒ 【フォーサイト公式】ダブルライセンス割引制度
簿記2級・3級
- キャンペーン情報
- 2023年6月6日現在、フォーサイト簿記2級・3級講座で実施中のキャンペーンはありません。キャンペーンが開始した場合、講座トップページに掲載されます。
⇒ 【フォーサイト公式】簿記講座 トップページ - 資料請求割引
- フォーサイト簿記2級・3級講座では資料請求をすると5,000円割引の適用を受けられます(一部例外あり)。
⇒ 【フォーサイト公式】簿記講座「資料請求」ページ - 誰でも使える割引クーポン
- 2023年6月6日現在、フォーサイト簿記2級・3級講座では「誰でも使える割引クーポン」の提供はありません。クーポンの提供が始まった場合「受講料・お申し込み」ページでクーポンコードを確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】簿記講座「受講料・お申し込み」ページ - 安い時期
- フォーサイト簿記2級・3級講座が安くなりやすいのは次の時期です。
①全講座キャンペーンが実施される「1月・4月・9月」
②本試験お疲れ様キャンペーンが実施される「2月・6月・11月の統一試験直後」
③チャレンジキャンペーンが実施される「3月・7月・12月の成績照会期間前後」
※上記はこれまでの傾向から独自に予想したものです。今後この通りになるとは限りません。 - 過去のキャンペーン実施時期
時期(2021年) キャンペーン名 内容 2021年1月上旬 新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大14,600円引き2021年1月下旬 新春全講座キャンペーン
(再開催)単科合計から
最大14,600円引き2021年2月下旬開始
2021年3月上旬終了本試験お疲れ様キャンペーン 単科合計から
最大14,600円引き2021年3月中旬 資格講座プレゼントキャンペーン 好きな講座が
抽選で当たる2021年3月下旬 チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大14,600円引き2021年4月上旬 春の全講座キャンペーン 単科合計から
最大16,600円引き2021年4月下旬 春の全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大16,600円引き2021年5月下旬 累計受講者数30万人
記念キャンペーン単科合計から
最大16,600円引き2021年5月下旬開始
2021年6月下旬終了eライブスタディ
ハッシュタグキャンペーンAmazonギフトコードが
抽選で当たる2021年6月中旬 本試験お疲れ様キャンペーン 単科合計から
最大16,600円引き2021年7月中旬 チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大16,600円引き2021年9月 送料無料
キャンペーン送料無料 2021年9月下旬 秋の全講座キャンペーン 単科合計から
最大16,600円引き2021年11月下旬 本試験お疲れ様キャンペーン 単科合計から
最大16,600円引き2021年12月10日開始
2021年12月13日終了チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大16,600円引き時期(2022年) キャンペーン名 内容 2022年1月4日開始
2022年1月11日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大16,600円引き2022年1月17日開始
2022年1月31日終了TVCM放送キャンペーン 単科合計から
最大16,600円引き2022年2月27日開始
2022年3月7日終了本試験お疲れ様キャンペーン 単科合計から
最大16,600円引き2022年3月25日開始
2022年3月28日終了チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大16,600円引き2022年4月1日開始
2022年4月11日終了春の全講座キャンペーン 単科合計から
最大16,600円引き2022年4月15日開始
2022年4月18日終了春の全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大16,600円引き2022年5月24日開始
2022年5月31日終了初夏の全講座キャンペーン 単科合計から
最大16,600円引き2022年6月12日開始
2022年6月20日終了本試験お疲れ様キャンペーン 単科合計から
最大16,600円引き2022年7月1日開始
2022年7月4日終了チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大16,600円引き2022年7月22日開始
2022年7月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大16,600円引き2022年8月25日開始
2022年8月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大16,600円引き2022年9月22日開始
2022年9月30日終了秋の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大16,600円引き2022年11月20日開始
2022年11月28日終了本試験お疲れ様キャンペーン 単科合計から
最大16,600円引き2022年12月9日開始
2022年12月12日終了本試験お疲れ様キャンペーン 単科合計から
最大16,600円引き時期(2023年) キャンペーン名 内容 2023年1月4日開始
2023年1月10日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大15,600円引き2023年1月20日開始
2023年1月30日終了新春全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大15,600円引き2023年2月26日開始
2023年3月6日終了本試験お疲れ様キャンペーン 単科合計から
最大15,600円引き2023年3月17日開始
2023年3月20日終了チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大15,600円引き2023年4月11日開始
2023年4月17日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン5,000円引き 2023年4月24日開始
2023年5月1日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン(第2弾)7,000円引き 2023年5月12日開始
2023年5月15日終了誰でも使える割引クーポン 3,000円OFF 2023年5月26日開始
2023年5月29日終了誰でも使える割引クーポン 3,000円OFF - 教育訓練給付制度
- フォーサイト簿記2級・3級講座は教育訓練給付制度の対象講座です。一定の条件を満たした修了者は学費の20%をハローワークから受け取れます。
⇒ 【フォーサイト公式】教育訓練給付制度 支給までの流れ・対象コース - 合格祝い
- フォーサイト簿記2級・3級講座では一定の条件を満たした合格者を対象にAmazonギフトコード最大2,000円分をプレゼントしています。条件は次のページで確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】簿記講座「受講料・お申し込み」ページ - ダブルライセンス割引制度
- フォーサイト簿記2級・3級講座はダブルライセンス割引制度による割引価格で受講できる場合があります。また、フォーサイト簿記2級・3級講座を受講後、他資格の講座を割引価格で受講できる場合があります。
⇒ 【フォーサイト公式】ダブルライセンス割引制度
マンション管理士・管理業務主任者
- キャンペーン情報
- 2023年6月6日現在、フォーサイトマンション管理士・管理業務主任者講座で実施中のキャンペーンはありません。キャンペーンが開始した場合、講座トップページに掲載されます。
⇒ 【フォーサイト公式】マンション管理士・管理業務主任者講座 トップページ - 資料請求割引
- フォーサイト マン管・管業講座では資料請求をすると5,000円割引の適用を受けられます(一部例外あり)。
⇒ 【フォーサイト公式】管業・マン管講座「資料請求」ページ - 誰でも使える割引クーポン
- 2023年6月6日現在、フォーサイト マンション管理士・管理業務主任者(マン管・管業)講座では「誰でも使える割引クーポン」の提供はありません。クーポンの提供が始まった場合「受講料・お申し込み」ページでクーポンコードを確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】マンション管理士・管理業務主任者講座「受講料・お申し込み」ページ - 安い時期
- フォーサイト マンション管理士・管理業務主任者(マン管・管業)講座が安くなりやすいのは次の時期です。
①全講座キャンペーンが実施される「1月・4月・9月」
②本試験お疲れ様キャンペーンが実施される「11月・12月の本試験直後」
③チャレンジキャンペーンが実施される「1月中旬の合格発表後」
※上記はこれまでの傾向から独自に予想したものです。今後この通りになるとは限りません。 - 過去のキャンペーン実施時期
時期(2021年) キャンペーン名 内容 2021年1月上旬 新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大43,600円引き2021年1月中旬 チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大43,600円引き2021年1月下旬 新春全講座キャンペーン
(再開催)単科合計から
最大43,600円引き2021年3月中旬 資格講座プレゼントキャンペーン 好きな講座が
抽選で当たる2021年4月上旬 春の全講座キャンペーン 単科合計から
最大46,600円引き2021年4月下旬 春の全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大46,600円引き2021年5月下旬 累計受講者数30万人
記念キャンペーン単科合計から
最大46,600円引き2021年8月開始
在庫限りで終了最終値下げ 単科合計から
最大41,600円引き2021年9月下旬 秋の全講座キャンペーン 単科合計から
最大42,100円引き2021年11月28日開始
2021年12月13日終了本試験お疲れ様キャンペーン 単科合計から
最大40,600円引き時期(2022年) キャンペーン名 内容 2022年1月4日開始
2022年1月11日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大40,600円引き2022年1月17日開始
2022年1月31日終了TVCM放送キャンペーン 単科合計から
最大40,600円引き2022年4月1日開始
2022年4月11日終了春の全講座キャンペーン 単科合計から
最大40,600円引き2022年4月15日開始
2022年4月18日終了春の全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大40,600円引き2022年5月24日開始
2022年5月31日終了初夏の全講座キャンペーン 単科合計から
最大40,600円引き2022年7月22日開始
2022年7月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大40,600円引き2022年8月8日開始
在庫限りで終了最終値下げ 単科合計から
最大41,600円引き2022年11月27日開始
2022年12月12日終了本試験お疲れ様キャンペーン 単科合計から
最大40,600円引き時期(2023年) キャンペーン名 内容 2023年1月4日開始
2023年1月10日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大39,600円引き2023年1月20日開始
2023年1月30日終了新春全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大39,600円引き2023年4月11日開始
2023年4月17日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン最大5,000円引き 2023年4月24日開始
2023年5月1日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン(第2弾)最大7,000円引き 2023年5月12日開始
2023年5月15日終了誰でも使える割引クーポン 2,000円OFF 2023年5月26日開始
2023年5月29日終了誰でも使える割引クーポン 2,000円OFF - 全額返金保証
- フォーサイト マン管・管業講座(バリューセット2)は全額返金保証制度の対象講座です。
⇒ 【フォーサイト公式】全額返金保証制度 - 教育訓練給付制度
- フォーサイト マン管・管業講座は教育訓練給付制度の対象講座です。一定の条件を満たした修了者は学費の20%をハローワークから受け取れます。
⇒ 【フォーサイト公式】教育訓練給付制度 支給までの流れ・対象コース - 合格祝い
- フォーサイト マン管・管業講座では一定の条件を満たした合格者を対象にAmazonギフトコード最大2,000円分をプレゼントしています。条件は次のページで確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】マンション管理士・管理業務主任者講座「受講料・お申し込み」ページ - ダブルライセンス割引制度
- フォーサイト マン管・管業講座はダブルライセンス割引制度による割引価格で受講できる場合があります。また、フォーサイト マン管・管業講座を受講後、他資格の講座を割引価格で受講できる場合があります。
⇒ 【フォーサイト公式】ダブルライセンス割引制度
診療報酬請求事務能力認定試験
- キャンペーン情報
- 2023年6月6日現在、フォーサイト診療報酬請求事務能力認定試験(医科)講座で実施中のキャンペーンはありません。キャンペーンが開始した場合、講座トップページに掲載されます。
⇒ 【フォーサイト公式】診療報酬請求事務能力認定試験講座 トップページ - 資料請求割引
- フォーサイト診療報酬請求事務能力認定試験講座では資料請求をすると5,000円割引の適用を受けられます(一部例外あり)。
⇒ 【フォーサイト公式】診療報酬請求事務講座「資料請求」ページ - 誰でも使える割引クーポン
- 2023年6月6日現在、フォーサイト診療報酬請求事務能力認定試験講座では「誰でも使える割引クーポン」の提供はありません。クーポンの提供が始まった場合「受講料・お申し込み」ページでクーポンコードを確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】診療報酬請求事務能力認定試験講座「受講料・お申し込み」ページ - 安い時期
- フォーサイト診療報酬請求事務能力認定試験講座が安くなりやすいのは次の時期です。
①全講座キャンペーンが実施される「1月・4月・9月」
②本試験お疲れ様キャンペーンが実施される「7月の本試験直後」
③本試験お疲れ様キャンペーンが実施される「12月の本試験直後」
④チャレンジキャンペーンが実施される「2月の合格発表後」
※上記はこれまでの傾向から独自に予想したものです。今後この通りになるとは限りません。 - 過去のキャンペーン実施時期
時期(2021年) キャンペーン名 内容 2021年1月上旬 新春全講座キャンペーン 最大
6,000円引き2021年1月下旬 新春全講座キャンペーン
(再開催)最大
6,000円引き2021年2月下旬開始
2021年3月上旬終了チャレンジキャンペーン 最大
6,000円引き2021年3月中旬 資格講座プレゼントキャンペーン 好きな講座が
抽選で当たる2021年4月上旬 春の全講座キャンペーン 最大
6,000円引き2021年4月下旬 春の全講座キャンペーン
(第2弾)最大
6,000円引き2021年5月下旬 累計受講者数30万人
記念キャンペーン最大
6,000円引き2021年7月中旬 本試験お疲れ様キャンペーン 最大
6,000円引き2021年9月中旬開始
2021年9月下旬終了チャレンジキャンペーン 最大
1,000円引き2021年9月下旬 秋の全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2021年12月12日開始
2021年12月20日終了本試験お疲れ様キャンペーン 最大
1,000円引き時期(2022年) キャンペーン名 内容 2022年1月4日開始
2022年1月11日終了新春全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2022年1月14日開始
2022年1月17日終了チャレンジキャンペーン 最大
1,000円引き2022年1月17日開始
2022年1月31日終了TVCM放送キャンペーン 最大
1,000円引き2022年2月18日開始
2022年3月1日終了チャレンジキャンペーン 最大
1,000円引き2022年4月1日開始
2022年4月11日終了春の全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2022年4月15日開始
2022年4月18日終了春の全講座キャンペーン
(第2弾)最大
1,000円引き2022年5月24日開始
2022年5月31日終了初夏の全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2022年7月10日開始
2022年7月18日終了本試験お疲れ様キャンペーン 最大
1,000円引き2022年7月22日開始
2022年7月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン最大
1,000円引き2022年8月25日開始
2022年8月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン最大
1,000円引き2022年9月22日開始
2022年9月30日終了秋の資格チャレンジ
キャンペーン最大
1,000円引き時期(2023年) キャンペーン名 内容 2023年1月4日開始
2023年1月10日終了新春全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2023年1月20日開始
2023年1月30日終了新春全講座キャンペーン
(第2弾)最大
1,000円引き2023年4月11日開始
2023年4月17日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン1,000円引き 2023年4月24日開始
2023年5月1日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン(第2弾)3,000円引き 2023年5月12日開始
2023年5月15日終了誰でも使える割引クーポン 2,000円OFF 2023年5月26日開始
2023年5月29日終了誰でも使える割引クーポン 2,000円OFF - 教育訓練給付制度
- フォーサイト診療報酬請求事務能力認定試験講座は教育訓練給付制度の対象講座です。一定の条件を満たした修了者は学費の20%をハローワークから受け取れます。
⇒ 【フォーサイト公式】教育訓練給付制度 支給までの流れ・対象コース - 合格祝い
- フォーサイト診療報酬請求事務能力認定試験講座では一定の条件を満たした合格者を対象にAmazonギフトコード最大1,500円分をプレゼントしています。条件は次のページで確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】診療報酬請求事務能力認定試験講座「受講料・お申し込み」ページ - ダブルライセンス割引制度
- フォーサイト診療報酬請求事務能力認定試験講座を受講後、他資格の講座を割引価格で受講できる場合があります。
⇒ 【フォーサイト公式】ダブルライセンス割引制度
ITパスポート
- キャンペーン情報
- 2023年6月6日現在、フォーサイトITパスポート講座で実施中のキャンペーンはありません。キャンペーンが開始した場合、講座トップページに掲載されます。
⇒ 【フォーサイト公式】ITパスポート講座 トップページ - 無料体験割引
- フォーサイトITパスポート講座では無料体験学習をすると1,000円割引の適用を受けられます(一部例外あり)。
⇒ 【フォーサイト公式】ITパスポート講座「無料体験学習」ページ - 誰でも使える割引クーポン
- 2023年6月6日現在、フォーサイトITパスポート講座では「誰でも使える割引クーポン」の提供はありません。クーポンの提供が始まった場合「受講料・お申し込み」ページでクーポンコードを確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】ITパスポート講座「受講料・お申し込み」ページ - 安い時期
- フォーサイトITパスポート講座が安くなりやすい時期は全講座キャンペーンが実施される「1月・4月・9月」です。
※これまでの傾向から独自に予想したものです。今後この通りになるとは限りません。 - 過去のキャンペーン実施時期
時期(2021年) キャンペーン名 内容 2021年1月上旬 新春全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2021年1月下旬 新春全講座キャンペーン
(再開催)最大
1,000円引き2021年3月中旬 資格講座プレゼントキャンペーン 好きな講座が
抽選で当たる2021年4月上旬 春の全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2021年4月下旬 春の全講座キャンペーン
(第2弾)最大
1,000円引き2021年5月下旬 累計受講者数30万人
記念キャンペーン最大
1,000円引き2021年9月下旬 秋の全講座キャンペーン 最大
1,000円引き時期(2022年) キャンペーン名 内容 2022年1月4日開始
2022年1月11日終了新春全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2022年1月17日開始
2022年1月31日終了TVCM放送キャンペーン 最大
1,000円引き2022年4月1日開始
2022年4月11日終了春の全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2022年4月15日開始
2022年4月18日終了春の全講座キャンペーン
(第2弾)最大
1,000円引き2022年5月24日開始
2022年5月31日終了初夏の全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2022年7月22日開始
2022年7月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン最大
1,000円引き2022年8月25日開始
2022年8月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン最大
1,000円引き2022年9月22日開始
2022年9月30日終了秋の資格チャレンジ
キャンペーン最大
1,000円引き時期(2023年) キャンペーン名 内容 2023年1月4日開始
2023年1月10日終了新春全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2023年1月20日開始
2023年1月30日終了新春全講座キャンペーン
(第2弾)最大
1,000円引き2023年4月11日開始
2023年4月17日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン1,000円引き 2023年4月24日開始
2023年5月1日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン(第2弾)3,000円引き 2023年5月12日開始
2023年5月15日終了誰でも使える割引クーポン 2,000円OFF 2023年5月26日開始
2023年5月29日終了誰でも使える割引クーポン 2,000円OFF - 合格祝い
- フォーサイトITパスポート講座では一定の条件を満たした合格者を対象にAmazonギフトコード最大1,500円分をプレゼントしています。条件は次のページで確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】ITパスポート講座「受講料・お申し込み」ページ - ダブルライセンス割引制度
- フォーサイトITパスポート講座を受講後、他資格の講座を割引価格で受講できる場合があります。
⇒ 【フォーサイト公式】ダブルライセンス割引制度
通関士
- キャンペーン情報
- 2023年6月6日現在、フォーサイト通関士講座で実施中のキャンペーンはありません。キャンペーンが開始した場合、講座トップページに掲載されます。
⇒ 【フォーサイト公式】通関士講座 トップページ - 資料請求割引
- フォーサイト通関士講座では資料請求をすると5,000円割引の適用を受けられます(一部例外あり)。
⇒ 【フォーサイト公式】通関士講座「資料請求」ページ - 誰でも使える割引クーポン
- 2023年6月6日現在、フォーサイト通関士講座では「誰でも使える割引クーポン」の提供はありません。クーポンの提供が始まった場合「受講料・お申し込み」ページでクーポンコードを確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】通関士講座「受講料・お申し込み」ページ - 安い時期
- フォーサイト通関士講座が安くなりやすいのは次の時期です。
①全講座キャンペーンが実施される「1月・4月・9月」
②本試験お疲れ様キャンペーンが実施される「10月の本試験直後」
③チャレンジキャンペーンが実施される「11月下旬の合格発表後」
※上記はこれまでの傾向から独自に予想したものです。今後この通りになるとは限りません。 - 過去のキャンペーン実施時期
時期(2021年) キャンペーン名 内容 2021年1月上旬 新春全講座キャンペーン 最大
7,000円引き2021年1月下旬 新春全講座キャンペーン
(再開催)最大
7,000円引き2021年3月中旬 資格講座プレゼントキャンペーン 好きな講座が
抽選で当たる2021年4月上旬 春の全講座キャンペーン 最大
7,000円引き2021年4月下旬 春の全講座キャンペーン
(第2弾)最大
7,000円引き2021年5月上旬 SNSを見た方
限定キャンペーン最大
7,000円引き2021年5月下旬 累計受講者数30万人
記念キャンペーン最大
7,000円引き2021年7月開始
在庫限りで終了2022+2021 2022年度教材を買うと
2021年度教材が付いてくる2021年9月下旬 秋の全講座キャンペーン 最大
2,000円引き2021年10月上旬 本試験お疲れ様キャンペーン 最大
2,000円引き2021年11月下旬開始
2021年12月上旬終了チャレンジキャンペーン 最大
2,000円引き時期(2022年) キャンペーン名 内容 2022年1月4日開始
2022年1月11日終了新春全講座キャンペーン 最大
2,000円引き2022年1月17日開始
2022年1月31日終了TVCM放送キャンペーン 最大
2,000円引き2022年4月1日開始
2022年4月11日終了春の全講座キャンペーン 最大
2,000円引き2022年4月15日開始
2022年4月18日終了春の全講座キャンペーン
(第2弾)最大
2,000円引き2022年5月24日開始
2022年5月31日終了初夏の全講座キャンペーン 最大
2,000円引き2022年7月22日開始
2022年7月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン最大
2,000円引き2022年8月25日開始
2022年8月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン最大
2,000円引き2022年9月22日開始
2022年9月30日終了秋の資格チャレンジ
キャンペーン最大
2,000円引き2022年10月2日開始
2022年10月11日終了本試験お疲れ様キャンペーン 最大
2,000円引き2022年11月8日開始
2022年11月14日終了チャレンジキャンペーン 最大
2,000円引き時期(2023年) キャンペーン名 内容 2023年1月4日開始
2023年1月10日終了新春全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2023年1月20日開始
2023年1月30日終了新春全講座キャンペーン
(第2弾)最大
1,000円引き2023年4月11日開始
2023年4月17日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン1,000円引き 2023年4月24日開始
2023年5月1日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン(第2弾)3,000円引き 2023年5月12日開始
2023年5月15日終了誰でも使える割引クーポン 3,000円OFF 2023年5月26日開始
2023年5月29日終了誰でも使える割引クーポン 3,000円OFF - 教育訓練給付制度
- フォーサイト通関士講座は教育訓練給付制度の対象講座です。一定の条件を満たした修了者は学費の20%をハローワークから受け取れます。
⇒ 【フォーサイト公式】教育訓練給付制度 支給までの流れ・対象コース - 合格祝い
- フォーサイト通関士講座では一定の条件を満たした合格者を対象にAmazonギフトコード最大2,000円分をプレゼントしています。条件は次のページで確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】通関士講座「受講料・お申し込み」ページ - ダブルライセンス割引制度
- フォーサイト通関士講座はダブルライセンス割引制度による割引価格で受講できる場合があります。また、フォーサイト通関士講座を受講後、他資格の講座を割引価格で受講できる場合があります。
⇒ 【フォーサイト公式】ダブルライセンス割引制度
旅行業務取扱管理者
- キャンペーン情報
- 2023年6月6日現在、フォーサイト旅行業務取扱管理者講座で実施中のキャンペーンはありません。キャンペーンが開始した場合、講座トップページに掲載されます。
⇒ 【フォーサイト公式】旅行業務取扱管理者講座 トップページ - 誰でも使える割引クーポン
- 2023年6月6日現在、フォーサイト旅行業務取扱管理者講座では「誰でも使える割引クーポン」の提供はありません。クーポンの提供が始まった場合「受講料・お申し込み」ページでクーポンコードを確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】旅行業務取扱管理者講座「受講料・お申し込み」ページ - 安い時期
- フォーサイト旅行業務取扱管理者講座が安くなりやすいのは次の時期です。
①全講座キャンペーンが実施される「1月・4月・9月」
②本試験お疲れ様キャンペーンが実施される「9月・10月の本試験直後」
③チャレンジキャンペーンが実施される「10月下旬・11月下旬の合格発表後」
※上記はこれまでの傾向から独自に予想したものです。今後この通りになるとは限りません。 - 過去のキャンペーン実施時期
時期(2021年) キャンペーン名 内容 2021年1月上旬 新春全講座キャンペーン 最大
5,000円引き2021年1月下旬 新春全講座キャンペーン
(再開催)最大
5,000円引き2021年3月中旬 資格講座プレゼントキャンペーン 好きな講座が
抽選で当たる2021年4月上旬 春の全講座キャンペーン 最大
5,000円引き2021年4月下旬 春の全講座キャンペーン
(第2弾)最大
5,000円引き2021年5月下旬 累計受講者数30万人
記念キャンペーン最大
5,000円引き2021年6月上旬 本試験お疲れ様キャンペーン 最大
2,000円引き2021年9月下旬 秋の全講座キャンペーン 最大
2,000円引き2021年10月下旬 本試験お疲れ様キャンペーン 最大
2,000円引き2021年12月14日開始
2021年12月20日終了チャレンジキャンペーン 最大
2,000円引き時期(2022年) キャンペーン名 内容 2022年1月4日開始
2022年1月11日終了新春全講座キャンペーン 最大
2,000円引き2022年1月17日開始
2022年1月31日終了TVCM放送キャンペーン 最大
2,000円引き2022年4月1日開始
2022年4月11日終了春の全講座キャンペーン 最大
2,000円引き2022年4月15日開始
2022年4月18日終了春の全講座キャンペーン
(第2弾)最大
2,000円引き2022年5月24日開始
2022年5月31日終了初夏の全講座キャンペーン 最大
2,000円引き2022年7月22日開始
2022年7月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン最大
2,000円引き2022年8月25日開始
2022年8月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン最大
2,000円引き2022年9月4日開始
2022年9月12日終了本試験お疲れ様キャンペーン 最大
2,000円引き2022年9月22日開始
2022年9月30日終了秋の資格チャレンジ
キャンペーン最大
2,000円引き2022年10月23日開始
2022年10月31日終了チャレンジキャンペーン 最大
2,000円引き2022年12月13日開始
2022年12月19日終了チャレンジキャンペーン 最大
2,000円引き時期(2023年) キャンペーン名 内容 2023年1月4日開始
2023年1月10日終了新春全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2023年1月20日開始
2023年1月30日終了新春全講座キャンペーン
(第2弾)最大
1,000円引き2023年4月11日開始
2023年4月17日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン1,000円引き 2023年4月24日開始
2023年5月1日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン(第2弾)3,000円引き 2023年5月12日開始
2023年5月15日終了誰でも使える割引クーポン 2,000円OFF 2023年5月26日開始
2023年5月29日終了誰でも使える割引クーポン 2,000円OFF - 教育訓練給付制度
- フォーサイト旅行業務取扱管理者講座は教育訓練給付制度の対象講座です。一定の条件を満たした修了者は学費の20%をハローワークから受け取れます。
⇒ 【フォーサイト公式】教育訓練給付制度 支給までの流れ・対象コース - 合格祝い
- フォーサイト旅行業務取扱管理者講座では一定の条件を満たした合格者を対象にAmazonギフトコード最大2,000円分をプレゼントしています。条件は次のページで確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】旅行業務取扱管理者講座「受講料・お申し込み」ページ - ダブルライセンス割引制度
- フォーサイト旅行業務取扱管理者講座を受講後、他資格の講座を割引価格で受講できる場合があります。
⇒ 【フォーサイト公式】ダブルライセンス割引制度
中小企業診断士
- キャンペーン情報
- 2023年6月6日現在、フォーサイト中小企業診断士講座で実施中のキャンペーンはありません。キャンペーンが開始した場合、講座トップページに掲載されます。
⇒ 【フォーサイト公式】中小企業診断士講座 トップページ - 誰でも使える割引クーポン
- 2023年6月6日現在、フォーサイト中小企業診断士講座では誰でも使える割引クーポンを配布中です(終了日は未定)。
⇒ 【フォーサイト公式】中小企業診断士講座「受講料・お申し込み」ページ - 安い時期
- フォーサイト中小企業診断士講座が安くなりやすいのは次の時期です。
①全講座キャンペーンが実施される「1月・4月・9月」
②本試験お疲れ様キャンペーンが実施される「7月または8月の第1次試験直後」
③チャレンジキャンペーンが実施される「9月の第1次試験合格発表後」
※上記はこれまでの傾向から独自に予想したものです。今後この通りになるとは限りません。 - 過去のキャンペーン実施時期
時期(2021年) キャンペーン名 内容 2021年1月上旬 新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大29,600円引き2021年1月下旬 新春全講座キャンペーン
(再開催)単科合計から
最大29,600円引き2021年3月中旬 資格講座プレゼントキャンペーン 好きな講座が
抽選で当たる2021年4月上旬 春の全講座キャンペーン 単科合計から
最大31,600円引き2021年4月下旬 春の全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大31,600円引き2021年5月下旬 累計受講者数30万人
記念キャンペーン単科合計から
最大31,600円引き2021年8月下旬 本試験お疲れ様
キャンペーン単科合計から
最大31,600円引き2021年9月下旬 秋の全講座キャンペーン 単科合計から
最大31,600円引き2021年11月上旬 本試験お疲れ様
キャンペーン単科合計から
最大31,600円引き時期(2022年) キャンペーン名 内容 2022年1月4日開始
2022年1月11日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大31,600円引き2022年1月17日開始
2022年1月31日終了TVCM放送キャンペーン 単科合計から
最大31,600円引き2022年4月1日開始
2022年4月11日終了春の全講座キャンペーン 単科合計から
最大31,600円引き2022年4月15日開始
2022年4月18日終了春の全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大31,600円引き2022年5月24日開始
2022年5月31日終了初夏の全講座キャンペーン 単科合計から
最大31,600円引き2022年6月14日開始
2022年6月20日終了開講早割キャンペーン 単科合計から
最大31,600円引き2022年7月22日開始
2022年7月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大31,600円引き2022年8月7日開始
2022年8月15日終了本試験お疲れ様キャンペーン 単科合計から
最大31,600円引き2022年8月25日開始
2022年8月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大31,600円引き2022年9月6日開始
2022年9月12日終了チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大31,600円引き2022年9月22日開始
2022年9月30日終了秋の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大31,600円引き2022年10月30日開始
2022年11月7日終了チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大31,600円引き時期(2023年) キャンペーン名 内容 2023年1月4日開始
2023年1月10日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大31,600円引き2023年1月20日開始
2023年1月30日終了新春全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大31,600円引き2023年4月3日開始
在庫限りで終了学習価格応援キャンペーン 単科合計から
最大58,600円引き2023年5月12日開始
終了日未定誰でも使える割引クーポン 28,000円OFF - 教育訓練給付制度
- フォーサイト中小企業診断士講座は教育訓練給付制度の対象講座です。一定の条件を満たした修了者は学費の20%をハローワークから受け取れます。
⇒ 【フォーサイト公式】教育訓練給付制度 支給までの流れ・対象コース - 合格祝い
- フォーサイト中小企業診断士講座では一定の条件を満たした合格者を対象にAmazonギフトコード最大2,000円分をプレゼントしています。条件は次のページで確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】中小企業診断士講座「受講料・お申し込み」ページ - ダブルライセンス割引制度
- フォーサイト中小企業診断士講座はダブルライセンス割引制度による割引価格で受講できる場合があります。また、フォーサイト中小企業診断士講座を受講後、他資格の講座を割引価格で受講できる場合があります。
⇒ 【フォーサイト公式】ダブルライセンス割引制度
年金アドバイザー
- キャンペーン情報
- 2023年6月6日現在、フォーサイト年金アドバイザー講座で実施中のキャンペーンはありません。キャンペーンが開始した場合、講座トップページに掲載されます。
⇒ 【フォーサイト公式】年金アドバイザー講座 トップページ - 誰でも使える割引クーポン
- 2023年6月6日現在、フォーサイト年金アドバイザー講座では「誰でも使える割引クーポン」の提供はありません。クーポンの提供が始まった場合「受講料・お申し込み」ページでクーポンコードを確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】年金アドバイザー講座「受講料・お申し込み」ページ - 安い時期
- フォーサイト年金アドバイザー講座が安くなりやすい時期は全講座キャンペーンが実施される「1月・4月・9月」です。
※これまでの傾向から独自に予想したものです。今後この通りになるとは限りません。 - 過去のキャンペーン実施時期
時期(2021年) キャンペーン名 内容 2021年1月上旬 新春全講座キャンペーン 最大
5,000円引き2021年1月下旬 新春全講座キャンペーン
(再開催)最大
5,000円引き2021年3月中旬 資格講座プレゼントキャンペーン 好きな講座が
抽選で当たる2021年4月上旬 春の全講座キャンペーン 最大
5,000円引き2021年4月下旬 春の全講座キャンペーン
(第2弾)最大
5,000円引き2021年5月下旬 累計受講者数30万人
記念キャンペーン最大
5,000円引き2021年9月下旬 秋の全講座キャンペーン 最大
2,000円引き時期(2022年) キャンペーン名 内容 2022年1月4日開始
2022年1月11日終了新春全講座キャンペーン 最大
2,000円引き2022年1月17日開始
2022年1月31日終了TVCM放送キャンペーン 最大
2,000円引き2022年4月1日開始
2022年4月11日終了春の全講座キャンペーン 最大
2,000円引き2022年4月15日開始
2022年4月18日終了春の全講座キャンペーン
(第2弾)最大
2,000円引き2022年5月24日開始
2022年5月31日終了初夏の全講座キャンペーン 最大
2,000円引き2022年7月22日開始
2022年7月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン最大
2,000円引き2022年8月25日開始
2022年8月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン最大
2,000円引き2022年9月22日開始
2022年9月30日終了秋の資格チャレンジ
キャンペーン最大
2,000円引き時期(2023年) キャンペーン名 内容 2023年1月4日開始
2023年1月10日終了新春全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2023年1月20日開始
2023年1月30日終了新春全講座キャンペーン
(第2弾)最大
1,000円引き2023年4月11日開始
2023年4月17日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン1,000円引き 2023年4月24日開始
2023年5月1日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン(第2弾)3,000円引き 2023年5月12日開始
2023年5月15日終了誰でも使える割引クーポン 2,000円OFF 2023年5月26日開始
2023年5月29日終了誰でも使える割引クーポン 2,000円OFF - 合格祝い
- フォーサイト年金アドバイザー講座では一定の条件を満たした合格者を対象にAmazonギフトコード最大2,000円分をプレゼントしています。条件は次のページで確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】年金アドバイザー講座「受講料・お申し込み」ページ - ダブルライセンス割引制度
- フォーサイト年金アドバイザー講座を受講後、他資格の講座を割引価格で受講できる場合があります。
⇒ 【フォーサイト公式】ダブルライセンス割引制度
危険物取扱者乙種4類
- キャンペーン情報
- 2023年6月6日現在、フォーサイト危険物取扱者乙種4類講座で実施中のキャンペーンはありません。キャンペーンが開始した場合、講座トップページに掲載されます。
⇒ 【フォーサイト公式】危険物取扱者講座乙種4類講座 トップページ - 誰でも使える割引クーポン
- 2023年6月6日現在、フォーサイト危険物取扱者乙種4類講座では「誰でも使える割引クーポン」の提供はありません。クーポンの提供が始まった場合「受講料・お申し込み」ページでクーポンコードを確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】危険物取扱者乙種4類講座「受講料・お申し込み」ページ - 安い時期
- フォーサイト危険物取扱者乙種4類講座が安くなりやすい時期は全講座キャンペーンが実施される「1月・4月・9月」です。
※これまでの傾向から独自に予想したものです。今後この通りになるとは限りません。 - 過去のキャンペーン実施時期
時期(2021年) キャンペーン名 内容 2021年1月上旬 新春全講座キャンペーン 最大
500円引き2021年1月下旬 新春全講座キャンペーン
(再開催)最大
500円引き2021年3月中旬 資格講座プレゼントキャンペーン 好きな講座が
抽選で当たる2021年4月上旬 春の全講座キャンペーン 最大
500円引き2021年4月下旬 春の全講座キャンペーン
(第2弾)最大
500円引き2021年5月下旬 累計受講者数30万人
記念キャンペーン最大
500円引き2021年9月下旬 秋の全講座キャンペーン 最大
500円引き時期(2022年) キャンペーン名 内容 2022年1月4日開始
2022年1月11日終了新春全講座キャンペーン 最大
500円引き2022年1月17日開始
2022年1月31日終了TVCM放送キャンペーン 最大
500円引き2022年4月1日開始
2022年4月11日終了春の全講座キャンペーン 最大
500円引き2022年4月15日開始
2022年4月18日終了春の全講座キャンペーン
(第2弾)最大
500円引き2022年5月24日開始
2022年5月31日終了初夏の全講座キャンペーン 最大
500円引き2022年7月22日開始
2022年7月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン最大
500円引き2022年8月25日開始
2022年8月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン最大
500円引き2022年9月22日開始
2022年9月30日終了秋の資格チャレンジ
キャンペーン最大
500円引き時期(2023年) キャンペーン名 内容 2023年1月4日開始
2023年1月10日終了新春全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2023年1月20日開始
2023年1月30日終了新春全講座キャンペーン
(第2弾)最大
1,000円引き2023年4月11日開始
2023年4月17日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン1,000円引き 2023年4月24日開始
2023年5月1日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン(第2弾)3,000円引き 2023年5月12日開始
2023年5月15日終了誰でも使える割引クーポン 2,000円OFF 2023年5月26日開始
2023年5月29日終了誰でも使える割引クーポン 2,000円OFF - 合格祝い
- フォーサイト危険物取扱者乙種4類講座では一定の条件を満たした合格者を対象にAmazonギフトコード最大1,000円分をプレゼントしています。条件は次のページで確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】危険物取扱者乙種4類講座「受講料・お申し込み」ページ
公務員試験対策
- キャンペーン情報
- 2023年6月6日現在、フォーサイト公務員試験対策講座で実施中のキャンペーンはありません。キャンペーンが開始した場合、講座トップページに掲載されます。
⇒ 【フォーサイト公式】公務員試験対策講座 トップページ - 誰でも使える割引クーポン
- 2023年6月6日現在、フォーサイト公務員試験対策講座では「誰でも使える割引クーポン」の提供はありません。クーポンの提供が始まった場合「受講料・お申し込み」ページでクーポンコードを確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】公務員試験対策講座「受講料・お申し込み」ページ - 安い時期
- フォーサイト公務員試験対策講座が安くなりやすい時期は全講座キャンペーンが実施される「1月・4月・9月」です。
※これまでの傾向から独自に予想したものです。今後この通りになるとは限りません。 - 過去のキャンペーン実施時期
時期(2021年) キャンペーン名 内容 2021年1月上旬 新春全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2021年1月下旬 新春全講座キャンペーン
(再開催)最大
1,000円引き2021年3月中旬 資格講座プレゼントキャンペーン 好きな講座が
抽選で当たる2021年4月上旬 春の全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2021年4月下旬 春の全講座キャンペーン
(第2弾)最大
1,000円引き2021年5月下旬 累計受講者数30万人
記念キャンペーン最大
1,000円引き2021年9月下旬 秋の全講座キャンペーン 最大
1,000円引き時期(2022年) キャンペーン名 内容 2022年1月4日開始
2022年1月11日終了新春全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2022年1月17日開始
2022年1月31日終了TVCM放送キャンペーン 最大
1,000円引き2022年4月1日開始
2022年4月11日終了春の全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2022年4月15日開始
2022年4月18日終了春の全講座キャンペーン
(第2弾)最大
1,000円引き2022年5月24日開始
2022年5月31日終了初夏の全講座キャンペーン 最大
500円引き2022年7月22日開始
2022年7月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン最大
500円引き2022年8月25日開始
2022年8月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン最大
500円引き2022年9月22日開始
2022年9月30日終了秋の資格チャレンジ
キャンペーン最大
500円引き時期(2023年) キャンペーン名 内容 2023年1月4日開始
2023年1月10日終了新春全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2023年1月20日開始
2023年1月30日終了新春全講座キャンペーン
(第2弾)最大
1,000円引き2023年4月11日開始
2023年4月17日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン1,000円引き 2023年4月24日開始
2023年5月1日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン(第2弾)3,000円引き
インテリアコーディネーター
- キャンペーン情報
- 2023年6月6日現在、フォーサイト インテリアコーディネーター講座で実施中のキャンペーンはありません。キャンペーンが開始した場合、講座トップページに掲載されます。
⇒ 【フォーサイト公式】インテリアコーディネーター講座 トップページ - 誰でも使える割引クーポン
- 2023年6月6日現在、フォーサイト インテリアコーディネーター講座では「誰でも使える割引クーポン」の提供はありません。クーポンの提供が始まった場合「受講料・お申し込み」ページでクーポンコードを確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】インテリアコーディネーター講座「受講料・お申し込み」ページ - 安い時期
- フォーサイト インテリアコーディネーター講座が安くなりやすい時期は全講座キャンペーンが実施される「1月・4月・9月」です。
※これまでの傾向から独自に予想したものです。今後この通りになるとは限りません。 - 過去のキャンペーン実施時期
時期(2021年) キャンペーン名 内容 2021年1月上旬 新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大23,300円引き2021年1月下旬 新春全講座キャンペーン
(再開催)単科合計から
最大23,300円引き2021年3月中旬 資格講座プレゼントキャンペーン 好きな講座が
抽選で当たる2021年4月上旬 春の全講座キャンペーン 単科合計から
最大26,800円引き2021年4月下旬 春の全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大26,800円引き2021年5月下旬 累計受講者数30万人
記念キャンペーン単科合計から
最大26,800円引き2021年9月下旬 秋の全講座キャンペーン 単科合計から
最大26,800円引き時期(2022年) キャンペーン名 内容 2022年1月4日開始
2022年1月11日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大26,800円引き2022年1月17日開始
2022年1月31日終了TVCM放送キャンペーン 単科合計から
最大26,800円引き2022年4月1日開始
2022年4月11日終了春の全講座キャンペーン 単科合計から
最大26,800円引き2022年4月15日開始
2022年4月18日終了春の全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大26,800円引き2022年5月24日開始
2022年5月31日終了初夏の全講座キャンペーン 単科合計から
最大26,800円引き2022年7月22日開始
2022年7月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大26,800円引き2022年8月25日開始
2022年8月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大26,800円引き2022年9月22日開始
2022年9月30日終了秋の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大26,800円引き時期(2023年) キャンペーン名 内容 2023年1月4日開始
2023年1月10日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大25,800円引き2023年1月20日開始
2023年1月30日終了新春全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大25,800円引き2023年4月11日開始
2023年4月17日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン1,000円引き 2023年4月24日開始
2023年5月1日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン(第2弾)3,000円引き 2023年5月12日開始
2023年5月15日終了誰でも使える割引クーポン 2,000円OFF 2023年5月26日開始
2023年5月29日終了誰でも使える割引クーポン 2,000円OFF - 合格祝い
- フォーサイト インテリアコーディネーター講座では一定の条件を満たした合格者を対象にAmazonギフトコード最大1,500円分をプレゼントしています。条件は次のページで確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】インテリアコーディネーター講座「受講料・お申し込み」ページ - ダブルライセンス割引制度
- フォーサイト インテリアコーディネーター講座を受講後、他資格の講座を割引価格で受講できる場合があります。
⇒ 【フォーサイト公式】ダブルライセンス割引制度
保育士
- キャンペーン情報
- 2023年6月6日現在、フォーサイト保育士講座で実施中のキャンペーンはありません。キャンペーンが開始した場合、講座トップページに掲載されます。
⇒ 【フォーサイト公式】保育士講座 トップページ - 誰でも使える割引クーポン
- 2023年6月6日現在、フォーサイト保育士講座では誰でも使える割引クーポンを配布中です。クーポン適用でバリューセットを安く購入できます(2023年6月12日21時まで)。
⇒ 【フォーサイト公式】保育士講座 受講料・お申し込み - 資料請求割引
- フォーサイト保育士講座では資料請求をすると1,000円割引の適用を受けられます(一部例外あり)。
⇒ 【フォーサイト公式】保育士講座「資料請求」ページ - 安い時期
- フォーサイト保育士講座が安くなりやすいのは次の時期です。
①全講座キャンペーンが実施される「1月・4月・9月」
②本試験お疲れ様キャンペーンが実施される「4月下旬・10月下旬」
※これまでの傾向から独自に予想したものです。今後この通りになるとは限りません。 - 過去のキャンペーン実施時期
時期(2021年) キャンペーン名 内容 2021年1月上旬 新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大11,300円引き2021年1月下旬 新春全講座キャンペーン
(再開催)単科合計から
最大11,300円引き2021年3月中旬 資格講座プレゼントキャンペーン 好きな講座が
抽選で当たる2021年4月上旬 春の全講座キャンペーン 単科合計から
最大13,300円引き2021年4月下旬 春の全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大13,300円引き2021年5月下旬 累計受講者数30万人
記念キャンペーン単科合計から
最大13,300円引き2021年5月下旬開始
2021年6月下旬終了eライブスタディ
ハッシュタグキャンペーンAmazonギフトコードが
抽選で当たる2021年9月下旬 秋の全講座キャンペーン 単科合計から
最大63,400円引き2021年10月下旬 本試験お疲れ様キャンペーン 単科合計から
最大63,400円引き時期(2022年) キャンペーン名 内容 2022年1月4日開始
2022年1月11日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大63,400円引き2022年1月17日開始
2022年1月31日終了TVCM放送キャンペーン 単科合計から
最大63,400円引き2022年4月1日開始
2022年4月11日終了春の全講座キャンペーン 単科合計から
最大63,400円引き2022年4月15日開始
2022年4月18日終了春の全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大63,400円引き2022年4月23日開始
2022年5月2日終了本試験お疲れ様キャンペーン 単科合計から
最大63,400円引き2022年5月24日開始
2022年5月31日終了初夏の全講座キャンペーン 単科合計から
最大63,400円引き2022年7月22日開始
2022年7月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大63,400円引き2022年8月25日開始
2022年8月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大63,400円引き2022年9月22日開始
2022年9月30日終了秋の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大63,400円引き2022年10月23日開始
2022年10月31日終了本試験お疲れ様
キャンペーン単科合計から
最大63,400円引き時期(2023年) キャンペーン名 内容 2023年1月4日開始
2023年1月10日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大73,400円引き2023年1月20日開始
2023年1月30日終了新春全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大73,400円引き2023年4月21日開始
2023年5月1日終了お得に学ぼう!
保育士キャンペーン1,000円OFF 2023年5月12日開始
2023年5月15日終了誰でも使える割引クーポン 2,000円OFF 2023年5月26日開始
2023年5月29日終了誰でも使える割引クーポン 2,000円OFF 2023年6月5日開始
2023年6月12日終了誰でも使える割引クーポン 2,000円OFF - 合格祝い
- フォーサイト保育士講座では一定の条件を満たした合格者を対象にAmazonギフトコード最大2,000円分をプレゼントしています。条件は次のページで確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】保育士講座 受講料・お申し込み - ダブルライセンス割引制度
- フォーサイト保育士講座を受講後、他資格の講座を割引価格で受講できる場合があります。
⇒ 【フォーサイト公式】ダブルライセンス割引制度
司法書士
- キャンペーン情報
- 2023年6月6日現在、フォーサイト司法書士講座で実施中のキャンペーンはありません。キャンペーンが開始した場合、講座トップページに掲載されます。
⇒ 【フォーサイト公式】司法書士講座 トップページ - 資料請求割引
- フォーサイト司法書士講座では資料請求をすると5,000円割引の適用を受けられます(一部例外あり)。
⇒ 【フォーサイト公式】司法書士講座「資料請求」ページ - 誰でも使える割引クーポン
- 2023年6月6日現在、フォーサイト司法書士講座では「誰でも使える割引クーポン」の提供はありません。クーポンの提供が始まった場合「受講料・お申し込み」ページでクーポンコードを確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】司法書士講座 受講料・お申し込み - 安い時期
- フォーサイト司法書士講座が安くなりやすい時期は全講座キャンペーンが実施される「1月・4月・9月」です。
※これまでの傾向から独自に予想したものです。今後この通りになるとは限りません。 - 過去のキャンペーン実施時期
時期(2022年) キャンペーン名 内容 2022年1月4日開始
2022年1月11日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大47,800円引き2022年1月17日開始
2022年1月31日終了TVCM放送キャンペーン 単科合計から
最大47,800円引き2022年4月1日開始
2022年4月11日終了春の全講座キャンペーン 単科合計から
最大47,800円引き2022年4月15日開始
2022年4月18日終了春の全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大47,800円引き2022年5月24日開始
2022年5月31日終了初夏の全講座キャンペーン 単科合計から
最大47,800円引き2022年7月3日開始
2022年7月11日終了本試験お疲れ様キャンペーン 単科合計から
最大47,800円引き2022年7月22日開始
2022年7月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大47,800円引き2022年8月25日開始
2022年8月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大47,800円引き2022年9月22日開始
2022年9月30日終了秋の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大47,800円引き2022年10月11日開始
2022年10月17日終了本試験お疲れ様キャンペーン 単科合計から
最大47,800円引き時期(2023年) キャンペーン名 内容 2023年1月4日開始
2023年1月10日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大46,800円引き2023年1月20日開始
2023年1月30日終了新春全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大46,800円引き2023年4月11日開始
2023年4月17日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン1,000円引き 2023年4月24日開始
2023年5月1日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン(第2弾)3,000円引き 2023年5月12日開始
2023年5月15日終了誰でも使える割引クーポン 3,000円OFF 2023年5月26日開始
2023年5月29日終了誰でも使える割引クーポン 3,000円OFF - 合格祝い
- フォーサイト司法書士講座では一定の条件を満たした合格者を対象にAmazonギフトコード最大2,000円分をプレゼントしています。条件は次のページで確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】司法書士講座 受講料・お申し込み - ダブルライセンス割引制度
- フォーサイト司法書士講座はダブルライセンス割引制度による割引価格で受講できる場合があります。また、フォーサイト司法書士講座を受講後、他資格の講座を割引価格で受講できる場合があります。
⇒ 【フォーサイト公式】ダブルライセンス割引制度
基本情報技術者
- キャンペーン情報
- 2023年6月6日現在、フォーサイト基本情報技術者講座で実施中のキャンペーンはありません。キャンペーンが開始した場合、講座トップページに掲載されます。
⇒ 【フォーサイト公式】基本情報技術者講座 トップページ - 誰でも使える割引クーポン
- 2023年6月6日現在、フォーサイト基本情報技術者講座では「誰でも使える割引クーポン」の提供はありません。クーポンの提供が始まった場合「受講料・お申し込み」ページでクーポンコードを確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】基本情報技術者講座 受講料・お申し込み - 安い時期
- フォーサイト基本情報技術者講座が安くなりやすい時期は全講座キャンペーンが実施される「1月・4月・9月」です。
※これまでの傾向から独自に予想したものです。今後この通りになるとは限りません。 - 過去のキャンペーン実施時期
時期(2022年) キャンペーン名 内容 2022年1月4日開始
2022年1月11日終了新春全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2022年1月17日開始
2022年1月31日終了TVCM放送キャンペーン 最大
1,000円引き2022年4月1日開始
2022年4月11日終了春の全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2022年4月15日開始
2022年4月18日終了春の全講座キャンペーン
(第2弾)最大
1,000円引き2022年5月24日開始
2022年5月31日終了初夏の全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2022年7月22日開始
2022年7月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン最大
1,000円引き2022年8月25日開始
2022年8月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン最大
1,000円引き時期(2023年) キャンペーン名 内容 2023年1月4日開始
2023年1月10日終了新春全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2023年1月20日開始
2023年1月30日終了新春全講座キャンペーン
(第2弾)最大
1,000円引き2023年4月11日開始
2023年4月17日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン1,000円引き 2023年4月24日開始
2023年5月1日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン(第2弾)3,000円引き 2023年5月12日開始
2023年5月15日終了誰でも使える割引クーポン 2,000円OFF 2023年5月26日開始
2023年5月29日終了誰でも使える割引クーポン 2,000円OFF - 合格祝い
- フォーサイト基本情報技術者講座では一定の条件を満たした合格者を対象にAmazonギフトコード最大1,500円分をプレゼントしています。条件は次のページで確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】基本情報技術者講座 受講料・お申し込み - ダブルライセンス割引制度
- フォーサイト基本情報技術者講座を受講後、他資格の講座を割引価格で受講できる場合があります。
⇒ 【フォーサイト公式】ダブルライセンス割引制度
証券外務員
- キャンペーン情報
- 2023年6月6日現在、フォーサイト証券外務員講座で実施中のキャンペーンはありません。キャンペーンが開始した場合、講座トップページに掲載されます。
⇒ 【フォーサイト公式】証券外務員講座 トップページ - 誰でも使える割引クーポン
- 2023年6月6日現在、フォーサイト証券外務員講座では「誰でも使える割引クーポン」の提供はありません。クーポンの提供が始まった場合「受講料・お申し込み」ページでクーポンコードを確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】証券外務員講座 受講料・お申し込み - 安い時期
- フォーサイト証券外務員講座が安くなりやすいのは次の時期です。
①全講座キャンペーンが実施される「1月・4月・9月」
②本試験お疲れ様キャンペーンが実施される「11月の本試験直後」
※上記はこれまでの傾向から独自に予想したものです。今後この通りになるとは限りません。 - 過去のキャンペーン実施時期
時期(2022年) キャンペーン名 内容 2022年1月4日開始
2022年1月11日終了新春全講座キャンペーン 最大
500円引き2022年1月17日開始
2022年1月31日終了TVCM放送キャンペーン 最大
500円引き2022年4月1日開始
2022年4月11日終了春の全講座キャンペーン 最大
500円引き2022年4月15日開始
2022年4月18日終了春の全講座キャンペーン
(第2弾)最大
500円引き2022年5月24日開始
2022年5月31日終了初夏の全講座キャンペーン 最大
500円引き2022年7月22日開始
2022年7月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン最大
500円引き2022年8月25日開始
2022年8月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン最大
500円引き2022年9月22日開始
2022年9月30日終了秋の資格チャレンジ
キャンペーン最大
500円引き時期(2023年) キャンペーン名 内容 2023年1月4日開始
2023年1月10日終了新春全講座キャンペーン 最大
1,000円引き2023年1月20日開始
2023年1月30日終了新春全講座キャンペーン
(第2弾)最大
1,000円引き2023年4月11日開始
2023年4月17日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン1,000円引き 2023年4月24日開始
2023年5月1日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン(第2弾)3,000円引き 2023年5月12日開始
2023年5月15日終了誰でも使える割引クーポン 2,000円OFF 2023年5月26日開始
2023年5月29日終了誰でも使える割引クーポン 2,000円OFF - 合格祝い
- フォーサイト証券外務員講座では一定の条件を満たした合格者を対象にAmazonギフトコード最大1,500円分をプレゼントしています。条件は次のページで確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】証券外務員講座 受講料・お申し込み
その他のキャンペーン
2023年6月6日現在、フォーサイトで実施中のその他のキャンペーンはありません。キャンペーンが開始した場合、フォーサイトトップページに掲載されます。
時期 | キャンペーン名 | 内容 |
---|---|---|
2021年8月 | バーチャル講師一周年記念 ファンアート投稿キャンペーン | 入賞するとAmazonギフトコード 最大5,000円分プレゼント |
2021年8月開始 2021年9月終了 | 資格川柳 キャンペーン | 入賞するとAmazonギフトコード 最大30,000円分プレゼント |
2022年5月11日開始 2022年5月20日終了 | 今から始める! 資格応援キャンペーン | 新規法人顧客限定 受講人数に応じた割引 |
各種割引制度の解説
フォーサイトで実施されている各種割引制度や受講コストを抑えるのに役立つ制度を解説します。
全講座キャンペーンとは
フォーサイトの全講座キャンペーンは例年3回、各1~2週間程度実施されている受講料割引キャンペーンです。実施月に応じて次の名前が付いています。
- 新春全講座キャンペーン(1月)
- 春の全講座キャンペーン(4月)
- 秋の全講座キャンペーン(9月)
全講座キャンペーンが開始すると全講座で一斉に値下げ価格に変更になります。割引額はおおむね次の通りです。
- バリューセットがある講座
- バリューセット割引価格からさらに5,000円~12,000円ほど値下げ
- バリューセットが無い講座
- スピード合格講座が1,000円~3,000円ほど値下げ
本試験お疲れ様キャンペーンとは
フォーサイトの本試験お疲れ様キャンペーンは本試験が終了した日から1週間程度実施される受講料割引キャンペーンです。たとえば宅建士講座の本試験お疲れ様キャンペーンは宅建試験の試験日がある10月中旬に実施されます。
「本試験お疲れ様キャンペーン」という名称ですが、本試験を受験した人のみを対象としているわけではありません。誰でも割引を受けられます。割引額はおおむね次の通りです。
- バリューセットがある講座
- バリューセット割引価格からさらに5,000円~12,000円ほど値下げ
- バリューセットが無い講座
- スピード合格講座が1,000円~3,000円ほど値下げ
チャレンジキャンペーンとは
フォーサイトのチャレンジキャンペーンは合格発表当日から1週間程度実施される受講料割引キャンペーンです。たとえば宅建士講座のチャレンジキャンペーンは宅建試験の合格発表がある12月上旬に実施されます。
「チャレンジキャンペーン」という名称ですが、受験すると決めている人のみを対象としているわけではありません。誰でも割引を受けられます。割引額はおおむね次の通りです。
- バリューセットがある講座
- バリューセット割引価格からさらに5,000円~12,000円ほど値下げ
- バリューセットが無い講座
- スピード合格講座が1,000円~3,000円ほど値下げ
FINALキャンペーンとは
フォーサイトのFINALキャンペーン(最終値下げ)は一部の講座で試験の直前期に実施される受講料割引キャンペーンです。たとえば宅建士講座の最終値下げは宅建試験の直前期である8月~9月頃に実施されます。
最終値下げの割引額は通常のキャンペーンよりも大きいものになります。ただし最終値下げの実施時期に講座に申し込んだ場合、試験日までの勉強期間やフォーサイトのサポート期間が極端に短くなってしまいます。
したがって最終値下げの価格を狙うことはお勧めしません。「受験すると決めたときがちょうど直前期で、たまたま最終値下げが実施されていたら利用する」程度に考えるのが良いでしょう。
再受講(リトライ)キャンペーンとは
フォーサイトの再受講キャンペーン(リトライキャンペーン)はフォーサイト受講生が1度受講した講座をもう1度受講する場合に利用できる受講料割引キャンペーンです。
再受講キャンペーンはフォーサイトのメルマガを受信している方にのみ案内されます。再受講を予定している場合はメルマガを解除しないようにしましょう。
割引クーポンとは
フォーサイトの割引クーポンは受講料の割引が受けられるクーポンコードです。キャンペーンが実施されていない期間のみ利用できます。つまりキャンペーンとクーポンの併用はできません。
割引クーポンは以前は各講座で配布されていましたが、2021年半ば頃までに順次提供終了となりました。ただし行政書士講座・社労士講座・宅建士講座・FP講座で2022年4月に復活した例もあるため、当ブログでは今後も最新情報をリサーチし発信していきます。
資料請求割引とは
フォーサイトの資料請求割引は資料請求をした人に案内される特別な割引です。
資料請求をした後に届くメールで割引の案内があります。次の講座で実施されています(2023年5月現在)。
- 行政書士講座
- 社労士講座
- 宅建士講座
- FP講座
- 簿記講座
- マン管・管業講座
- 診療報酬請求事務能力認定試験講座
- 通関士講座
- 保育士講座
- 司法書士講座
無料体験割引とは
フォーサイトの無料体験割引は無料体験学習をした人に案内される特別な割引です。
無料体験学習に申し込んだ後に届くメールで割引の案内があります。次の講座で実施されています(2023年5月現在)。
- ITパスポート講座
ダブルライセンス割引制度とは
フォーサイトのダブルライセンス割引制度は過去5年以内にフォーサイトの一定の講座を受講した履歴のある人に限り、対象講座の受講料を割り引く制度です。詳細はダブルライセンス割引制度の解説記事または公式の案内をチェックしてください。
受講費用の節約に役立つ制度の解説
フォーサイトではキャンペーンやクーポンといった割引制度以外にも受講にかかる費用を抑えるのに役立つ制度がいくつかあります。いずれも受講後に何かが得られる制度です。詳しく解説します。
全額返金保証制度とは
フォーサイトの全額返金保証制度は対象講座の受講生が不合格の結果となった場合に受けられる受講料返金制度です。次の講座で実施されています。
- 行政書士講座
- 社会保険労務士講座
- 宅地建物取引士講座
- マンション管理士・管理業務主任者講座
全額返金保証制度は対象講座を受講し勉強したにも関わらず不合格になった受講生を救済する趣旨であるため、学力テストで好成績を残す等のいくつかの条件を満たす必要があります。
教育訓練給付制度とは
教育訓練給付制度は現在会社に勤めている方や離職後1年以内の方等、雇用保険に関する一定の要件を満たす方向けのスキルアップ応援制度です。
厚労省が指定する教育訓練給付制度対象講座を受講すると、修了後にハローワークから学費の20%の給付を受けられます。そしてフォーサイトには同制度の対象講座がいくつもあります。
実際に給付を受けるには申し込み前・申し込み後に各種要件を満たす必要があります。詳細はフォーサイト公式サイトの次のページでチェックしましょう。
合格祝いとは
フォーサイトの合格祝いは対象講座を受講し合格した受講生がアンケート回答等の条件を満たすことで受け取れる特典です。特典の内容は1,000円~2,000円のAmazonギフト券となっています。
割引に関するよくある質問
フォーサイトの割引全般に関するよくある質問に答えます。
割引クーポンの入手方法・使い方は?
フォーサイトでは割引クーポンを提供することがあります。クーポン利用で数千円~2万円程度、受講料が安くなります。
割引クーポンの入手方法と使い方は以下の通りです。
- クーポンを入手したい講座の「受講料・お申し込み」ページにアクセスします。
[各講座の受講料・お申し込みページ一覧] クーポン提供中のときは画面の下部にクーポンが自動的に表示されます。割引クーポン横の「コードをコピー」ボタンをタップします。
「クーポンコードをコピーしました!」と表示されます。「閉じる」をタップします。
講座の購入手続きを開始すると、クーポンコードを貼り付け(ペースト)できる欄が出てきます。コードを貼り付けて「適用」ボタンをタップします。
クーポンが適用されて割引価格が表示されます。そのまま手続きを進めると割引価格で購入できます。
クーポン提供の有無を確認できる「受講料・お申し込み」ページは次の通りです。
- 行政書士講座 受講料・お申込み
- 社労士講座 受講料・お申込み
- 宅建士講座 受講料・お申込み
- FP講座 受講料・お申込み
- 簿記講座 受講料・お申込み
- マン管・管業講座 受講料・お申込み
- 医療事務・診療報酬請求事務講座 受講料・お申込み
- ITパスポート講座 受講料・お申込み
- 通関士講座 受講料・お申込み
- 旅行業務取扱管理者講座 受講料・お申込み
- 中小企業診断士講座 受講料・お申込み
- 年金アドバイザー講座 受講料・お申込み
- 危険物取扱者乙種4類講座 受講料・お申込み
- 公務員試験対策講座 受講料・お申込み
- 裁判所事務官対策講座 受講料・お申込み
- インテリアコーディネーター講座 受講料・お申込み
- 保育士講座 受講料・お申込み
- 司法書士講座 受講料・お申し込み
- 基本情報技術者講座 受講料・お申し込み
- 証券外務員講座 受講料・お申し込み
(注)旧年度と新年度を選択する画面が表示されることがあります。その場合は原則として新年度をタップしてください。
なおフォーサイトの割引クーポンの提供時期は不定期となっています。あなたが「受講料・お申し込み」ページにアクセスしたときクーポンが提供されていたらかなりラッキーです。提供終了になる前に使ってしまってくださいね。
ポイントサイトは無いの?
2023年5月現在、フォーサイトの講座を購入するときに使えるポイントサイトはありません。
フォーサイトをお得に購入するには「公式のキャンペーン・クーポン・割引制度を活用する」、これだけを覚えておきましょう。
おわりに:資格対策をお得に始めよう
今回はフォーサイトの最新キャンペーン・クーポン・その他のお得な割引関連情報をお伝えしました。この記事の情報を活用して、お得に資格・検定試験対策を始めてくださいね。
以上、参考になれば嬉しいです。




