スポンサーリンク

アラサー・職歴なしの事務職希望者はWord・Excelが必須【カンタン習得法あり】

職歴なしアラサーの就職

元アラサー・職歴なしですが、WordやExcelは割と得意な杉山貴隆です。

今回はこんな疑問に答えます。

事務職の求人に応募したい。でも募集条件に「パソコン操作」とか「ワード・エクセル」と書いてあるものがほとんどみたい。

事務職ならワードやエクセルは必須? どうやって勉強したらいいの?

ハローワーク等で求人を見ていると事務員の募集条件としてパソコンを使う能力のことがよく書いてあります。私自身、もともとアラサー・職歴なしでしたが、現在までに2つの会社で事務系職種につきました。その経験から上記の疑問に答えてみたいと思います。

記事の後半にWord・Excelを習得するための3ステップも書いておきました。ぜひ参考にしてみてください。

結論:事務職希望ならWord・Excelは必須

まず結論ですがアラサーで事務職希望者はWord・Excelの能力が不可欠です。

事務職希望でWord・Excelの能力が不問になるのは高校を卒業したての人くらいでしょう。もしあなたが20代後半から30代前半くらいの人で中途採用の求人に応募するのであれば、Word・Excelの基本的な知識は当然のように求められると思ってください。

なぜそう言い切れるのかというと、会社の事務業務においてWord・Excelは100%必ず使うからです。私が今まで事務系職種をやっていた2社でもWord・Excelは毎日使っていました。

その他の職種で勤めた3社でもWord・Excelを使わない日よりも使う日のほうが多かったです。それほどまでにWord・Excelは社会に浸透しています。なのであなたが事務職に応募する際に「Word・Excel初心者です」というのでは話になりません。

でも逆の見方をするならWord・Excelができるだけで応募できる求人の数がすごく増えるということでもあります。だとしたら今後のためにもぜひWord・Excelはマスターしておきたいですよね。

でもWord・Excelをマスターするにはいったい何から始めればいいのでしょうか。また何を達成すればWord・Excelが使えると言えるのでしょうか。

MOSの合格を目指そう

まず「何を達成すればWord・Excelが使えると言っていいのか」という問いに対する答えは簡単です。マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト(略してMOS)という検定試験に合格できれば胸をはって「Word・Excelが使える」と言えます。

MOSは簡単に言うとWord・Excelの公式の検定試験です。公式なので合格できればWord・Excel が使えることの証明になります。履歴書にも書けます。

私自身もMOS Word 2010 上級とMOS Excel 2010 上級に合格済みで、履歴書の資格欄に記載しています。資格欄にMOSの記載があると採用担当者は「この応募者はWord・Excelを使える人だ」と認識しますので、選考が有利に進みます。

以上のことから「Word・Excelをマスターするには何から始めればいいのか」という問いへの答えも見えてきました。ぜひあなたMOSに合格することを目標にして行動を始めてください。

INFO

MOSには2つのレベルがあります。難易度の低いスペシャリストレベル(一般レベル)と難易度の高いエキスパートレベル(上級レベル)です。

では2つのうちどちらを選べばいいかというとまずはスペシャリストレベルがクリアできればOKです。エキスパートレベル(上級レベル)は結構難しいので余裕がある場合だけチャレンジしてください。

カンタン3ステップ!Word・Excel習得法

MOSに合格するという目標が決まったら、さっそく試験対策を始めましょう。パソコンに不慣れでも大丈夫です。集中して勉強すれば1週間もあれば合格レベルに到達できます。

以下ではまだパソコンを持っていない人がMOSに合格するための手順を3段階に分けて解説していきます(すでにパソコンを持っている方はステップ2から読んでください)。

【ステップ1】ノートパソコンを用意する

Word・Excel習得法の第1ステップはノートパソコンを手に入れることです。

WordやExcelはパソコンで動くソフトです。もしあなたがパソコンを持っていないのであれば練習しようにもできません。自分だけの学習環境を作るため思い切ってパソコンを購入しましょう。

パソコンにはデスクトップパソコンとノートパソコンがありますが、ノートパソコンを選んでください。ノートパソコンであればディスプレイ(画面)やキーボードが一体になっており、それらを本体と別に用意する必要がないからです。

さてパソコンには性能(スペック)が高いものや低いものがあり、どの程度の性能のものを買えばいいか迷うと思います。事務職を目指す方に向けた目安としてメモリ8GB以上Microsoft Office付きのものを買えばOKです。

「自分で色々考えたり決めたりする自信が無い」という人には私も愛用しているヒューレット・パッカード(HP)社のPavilionシリーズをお勧めします。

HP Pavilionを勧める理由
  • メモリ8GB、Microsoft Office付きで事務職志望者のニーズを満たす構成
  • Windows PCにしてはオシャレで洗練されたデザイン
  • 故障の原因になりやすいCD・DVDドライブが排除されている
  • アメリカ発の歴史あるメーカーが作ったパソコンなので、メルカリやセカンドストリートで売却処分するときもそれなりに高く売れる

実際に使っていてかなり快適です。「Pavilionを買ってよかった!」と思っています。ノートPC選びで迷う場合はぜひ第一候補にしてください。

【ステップ2】MOSの参考書を用意する

Word・Excel習得法の第2ステップはMOSの参考書を用意することです。FOM出版の『よくわかるマスター』シリーズをお勧めしたいと思います。

HP Pavilionを勧める理由
  • 試験範囲をすべてカバーしており、画面キャプチャを豊富に取り入れた解説が分かりやすい
  • 付属の模擬試験プログラムを数回繰り返せば合格レベルに到達できる
  • 私自身も『よくわかるマスター』シリーズで MOS に一発合格できた
  • Amazonレビューの評価もかなり高い(みんな満足している)

なお模擬試験プログラムは本書付属のCD-ROMに収録されているのですが、CDを使わず専用サイトからダウンロードすることもできます。 前述のHP PavilionのようにCD・DVDドライブが無いパソコンを使う場合、模擬試験プログラムはダウンロードで利用しましょう。

【ステップ3】参考書を読みつつ練習する

Word・Excel習得法の第3ステップは実際にWord・Excelを動かす練習をすることです。

1日2~3時間をWord・Excelの練習に費やすことができれば、上記の参考書は1週間ほどで1冊終わるはずです。参考書の付属CDに入っている模擬試験も3~4周繰り返してください。

模擬試験で問題なく合格点がとれるようになったら試験申し込みをしましょう。ほぼ間違いなく合格できるはずです。

この記事のまとめ

pc

今回はアラサー・職歴なしの事務職希望者はWord・Excelが必須という話をしてきました。WordもExcelもできない状態では事務員としての仕事はできません。当然採用されることも難しいです。

思い切って自分用のパソコンや参考書を用意し操作に慣れるようにしましょう。少しお金はかかりますが、Word・Excelができれば選べる仕事の幅はうんと広がります。一生モノのスキルをできるだけ早いうちに身に付けて得をしましょう。

以上、参考になれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました