土地家屋調査士試験や測量士補試験の対策講座としてアガルートを選ぶ人が増えています。その理由はアガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座の優れた合格実績にあるようです。
年度 | アガルート合格率 | 全国合格率 |
---|---|---|
2019年度 | 34.1% | 9.68% |
2020年度 | 56.7% | 10.36% |
年度 | アガルート合格率 | 全国合格率 |
---|---|---|
2019年度 | 92.5% | 35.8% |
2020年度 | 91.7% | 30.3% |
土地家屋調査士試験・測量士補試験ともに全国合格率の倍以上の数値となっています。確かに申し分のない実績であり、これだけをもって受講を決める人もいるでしょう。
でもそれだけでは情報が足りないと感じる人もいます。アガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座のどのような点が他の講座と違うのでしょうか? 受講生の評価は良いのでしょうか? それらを把握しなければ安心して受講できません。
そこで今回はアガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座の特徴と口コミ・評判について解説します。そのうえでアガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座がどのような人にお勧めできるのかもお伝えします。ぜひ参考にしてみてください。
アガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座の特徴
アガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座の特徴は次の3つです。
- わかりやすさが魅力のフルカラーテキストと講義動画
- オーダーメイドの学習プランが実現するマンツーマン指導
- 疑問点をすぐに解決できる回数無制限の質問制度
以下で1つずつ見ていきましょう。
わかりやすさが魅力のフルカラーテキストと講義動画
アガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座の特徴の1つめはわかりやすさが魅力のフルカラーテキストと講義動画です。
アガルートのテキストは講師が構成を考え文章を書いています。重要な点がアイコン等でわかりやすく表示されていたり、文章だけでは理解しにくい内容には図表が用いられていたりと受講生の目線で作られています。
また土地家屋調査士試験に全国1位で合格した中山祐介講師や初学者から8ヶ月で土地家屋調査士試験に合格した中里ユタカ講師による講義動画は受講生から分かりやすいと好評です。
特に中山祐介講師が考案した中山式複素数計算は回答時間が大幅に短縮できると話題になっています。
講義動画のシステム面に目を移すと、1講義が30分程度に区切られているため隙間時間での学習にも適しています。講義動画は最大3倍までの8段階の速度調整ができるため、2度目以降の学習も効率的に進められます。
⇒ 【アガルート公式】土地家屋調査士試験講座 サンプル講義・テキスト(ページ中段)
⇒ 【アガルート公式】測量士補試験講座 サンプル講義・テキスト(ページ中段)
オーダーメイドの学習プランが実現するマンツーマン指導
アガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座の特徴の2つめはオーダーメイドの学習プランが実現するマンツーマン指導です。
通信講座は自分のペースで学習を進められる点がメリットですが、何をどの順番で取り組めばよいのかわからない初学者にとっては不安が残ります。そこでアガルート土地家屋調査士試験講座ではプロ講師によるマンツーマン指導を追加できるようになっています。
マンツーマン指導には決まったカリキュラムはなく、一人ひとりに合わせた学習プランの策定や学習指導が可能です。受講生はマンツーマン指導によって講師と二人三脚で学習を進められるため学習上の不安を解消できます。
マンツーマン指導の受け方はラウンジ指導と通信指導から選べます。ラウンジ指導の場合、アガルートアカデミー飯田橋ラウンジで直接指導を受けます。通信指導の場合、スカイプを利用して指導を受けます。
通信指導であれば日本全国どこからでも指導が受けられるため自宅にいながら講師と個別のやり取りができます。
疑問点をすぐに解決できる回数無制限の質問制度
アガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座の特徴の3つめは疑問点をすぐに解決できる回数無制限の質問制度です。
通信講座の弱点として「すぐに講師へ質問ができない」ことがよく指摘されますが、アガルートでは講師に何度でも質問できます。追加料金が発生することはなく、質問回数にも制限がないため気軽に質問できることも大きな魅力です。
またアガルートではFacebookを利用して質問対応を行っているため、他の受講生の質問やそれに対する回答を見ることができます。他の受講生の質問や回答を見ることにより新たな気づきや学びが得られることもあるでしょう。
不明点を多く抱えれば抱えるほど私達は挫折しやすくなります。だからこそ通信講座で学ぶ場合は質問制度があると安心です。アガルートでは原則24時間以内に回答があるため疑問点をすぐに解消できます。
アガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座の口コミ・評判
土地家屋調査士試験・測量士補試験講座の受講料の相場は30~40万円と安くありません。慎重に講座を選ぶには過去の受講生の声がとても参考になります。
実際にアガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座を受講した方の口コミや評判をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
講義に関する口コミ・評判
資格対策講座の質を大きく左右する講義は講座選びの重要なポイントの1つです。そこでアガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座の講義に関する口コミ・評判をまとめました。
- 文系でも理解しやすい
- 通信講座のために撮影された講義動画は音質も画像も良い
- 具体例を用いた説明が分かりやすい
- 講師の熱意が伝わる講義で土地家屋調査士の仕事が好きになった
- 1つの講義が短く区切られていて隙間時間にも学習しやすい
アガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座は看板講師の中山祐介講師による講義がわかりやすいとの評判が多く見られます。アガルートには実績と実力を兼ね備えた講師陣が多く、通信講座が初めての方も安心できるでしょう。
サポート体制に関する口コミ・評判
孤独になりがちな通信講座で頼りになるのがサポート制度の存在です。アガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座には他社と比べても手厚いサポート体制があります。合格者の声にはサポート体制に満足する口コミや評判が多く見られました。
- 質問制度や定期カウンセリング等のフォロー制度が充実している
- 講師に直接質問ができ回答も早い
- 講師とのカウンセリングがモチベーションにつながる
通信講座の質問制度では講師ではなくチューター等が質問に回答するケースもありますが、アガルートでは講義を行う講師が質問への回答やカウンセリングを行っています。通学講座と同じように講師に質問や相談ができる環境が整っている点は他社にはない魅力です。
⇒ 【アガルート公式】土地家屋調査士試験講座 講師に直接聞けるFacebook質問制度(ページ中段)
受講料に関する口コミ・評判
資格対策講座の受講を検討する上で大きな決め手となるのは受講料です。口コミを調査した結果、アガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座は他社より安いという評価が多く見られました。
- 他の予備校より受講料が安い
- 複数のコースがあるが、どれも他社より低価格
- 初学者向けのコースとダブル合格コースは業界でも最安値のレベル
アガルートは教室運営をしていない通信講座のみの予備校であるため、コストを抑えることができ、リーズナブルな価格を実現しています。費用を抑えて質の高い講義が受けられる点は大きな魅力と言えるでしょう。
⇒ 【アガルート公式】土地家屋調査士試験講座 受講料(ページ最下段)
⇒ 【アガルート公式】測量士補試験講座 受講料(ページ最下段)
アガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座はこんな人におすすめ
以上見てきたアガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座の特徴と口コミを踏まえて、この講座がどんな人にあっているのかを述べていきます。
一発合格を狙いたい方
アガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座は一発合格を狙いたい方におすすめできます。
アガルートによると、合否アンケートに回答した受講生のうち令和2年度に土地家屋調査士試験を初めて受験した受講生の半数が合格しています。同試験合格までの平均受験回数が3回と言われているため、いかに合格率が高いかがおわかりいただけるかと思います。
合格率が高い理由は講師陣が過去の試験傾向を分析して作ったカリキュラムや記憶に残りやすいフルカラーテキスト、隙間時間を活用できる講義動画などにあります。短期間で効率よく学べる講座体系となっていますので一発合格を目指す方に最適です。
⇒ 【アガルート公式】土地家屋調査士試験講座 一発合格カリキュラム
土地家屋調査士と測量士補のダブル合格を狙いたい方
アガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座は土地家屋調査士と測量士補のダブル合格を狙いたい方におすすめできます。
土地家屋調査士試験の午前の部は一定の条件を満たすと免除が受けられます。免除の対象となる資格の中で最も難易度の低い資格が測量士補です。そのため土地家屋調査士試験と測量士補試験のダブル合格を狙うことが一般化しています。
アガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座はそのようなダブル合格を志望する方に適しています。同講座のダブル合格カリキュラムでは土地家屋調査士試験と測量士補試験の2つに1年で合格できるよう設計されているからです。
ダブル合格カリキュラムは定期カウンセリングがセットになっており、講師が一人ひとりに合わせて立案した学習計画に沿って実践していきます。講師のフォロー体制が整っているため学習経験のない方でも安心です。
⇒ 【アガルート公式】土地家屋調査士試験講座 ダブル合格カリキュラム
一人での学習に不安があり、手厚いサポートを求めている方
アガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座は一人での学習に不安があり、手厚いサポートを求めている方におすすめできます。
多くの一般的な通信講座ではテキストや講義の分かりやすさを売りにしていいます。これに対しアガルートは質の高いテキストや講義を提供するばかりでなく講師が受講生を直接フォローする制度に力を入れている珍しい通信講座です。
アガルート土地家屋調査士試験・測量士補試験講座ではマンツーマン指導や定期カウンセリング、質問制度等、充実したフォロー制度が学習上の不安を解消してくれます。初めて学習する方や学習習慣が身についていない方に最適です。
定期カウンセリングでは4人の講師の中から自分に合った講師を選ぶことができます。それぞれ指導方針が異なるため、特に相性の良い講師が見つかればやる気やモチベーションがいっそうアップするでしょう。
⇒ 【アガルート公式】土地家屋調査士試験講座 3つのフォロー制度(ページ中段)
この記事のまとめ
アガルートはオンライン特化の講座として初めて土地家屋調査士試験・測量士補試験講座を開講しました。また土地家屋調査士試験講座として初のフルカラーテキストや充実したサポート体制を提供しており、他の老舗予備校にはない強みを持っています。
30分程度と短く区切った講義やリーズナブルな価格設定、原則24時間に回答される質問制度からもわかるように受講生の目線で作られた講座となっており、だからこそ高い合格率を実現できているのでしょう。
土地家屋調査士・測量士補を目指す方はぜひアガルートを受講して合格するための学習に最適化された環境を手に入れてください。
以上、参考になれば嬉しいです。
⇒ 【アガルート公式】土地家屋調査士試験・測量士補試験講座 トップページ
