フォーサイトは怪しい?受講生の私がそう思わない7つの理由

フォーサイト宅建士

宅建試験・管理業務主任者試験に一発合格した宅建士杉山貴隆です。

今回は「フォーサイトは怪しい?」という疑問に受講生の立場から回答します。

はじめて利用する通信講座だと「悪質な会社だったらどうしよう」「ぼったくられたらどうしよう」等、色々な不安がありますよね。私もフォーサイトの講座を買うかどうか検討していたときそうだったので、よくわかります。

私自身は最終的に「フォーサイトに賭けてみよう!」と決めて「フォーサイト宅建士講座」を受講しました。講座の内容に満足した私は続けて「フォーサイト マンション管理士・管理業務主任者講座」も受講しました。

以上の経験からわかったことをこの記事でまとめていきます。あなたの疑問や不安の解消に役立つはずです。ぜひ参考にしてみてください。

フォーサイトを怪しいと思わない7つの理由

はじめに「フォーサイトは怪しい?」という疑問に対する私の結論をお伝えすると「フォーサイトは全然怪しくない。むしろ良心的で誠実な会社だ」と思っています。

そう考える理由は次の7つです。

  • 営業の電話が一切無い
  • 問い合わせへの回答がいつも早い
  • 教材のクオリティが高い
  • 受講生の意見を取り入れて毎年教材が改善されている
  • 合格者インタビューから受講生の満足度がわかる
  • 社会貢献活動をしている
  • 会社情報等が公開されている

以下で順番に解説します。

営業の電話が一切無い

フォーサイトを怪しいと思わない理由の1つめは「営業の電話が一切無い」ことです。

私も経験があるのですが、他社の講座だと「資料請求をした途端、営業の電話がしつこくかかってくる」というパターンがあります。

これとは対照的に、フォーサイトの場合は資料請求後に電話がかかってくることは今まで1度もありませんでした。

それどころか資料請求フォームに「電話番号を入力する欄が無い」んです。なので電話がかかってくる可能性はゼロ。安心して資料請求できます。

* * *

補足としてお伝えすると、実際に講座を購入する際には購入者情報の1つとして電話番号を伝える必要があります。フォーサイトとしても何か万が一のことがあったときの連絡先として顧客の情報を持っておきたい、ということでしょう。

となると用心深い人は「講座の購入後に他資格講座の購入を促す電話がかかってくるのでは…」と思うかもしれません。でもこの点も心配無用です。

実際、私はフォーサイト宅建士講座を3回、管業・マン管講座を2回、合計で5回もフォーサイトを受講しているんですが、購入後にフォーサイトから電話をもらったことは1度もありません。

フォーサイトは「受講生に電話をかけない」というポリシーを徹底しているんだと思います。受講生からすれば営業電話なんて迷惑以外の何物でもないですからね。

以上のことから、私は「余計な干渉をしてこないフォーサイトはかなり良心的で誠実な会社だ」と高く評価しています。

問い合わせへの回答がいつも早い

フォーサイトを怪しいと思わない理由の2つめは「問い合わせへの回答がいつも早い」ことです。

私は今までにフォーサイトの「購入前の問合せフォーム」や「受講生専用アプリの質問箱」から何度か質問をしたことがあります。

問い合わせの内容について例を挙げると以下の通り。

  • 合格特典に関する不明点について(受講前)
  • ダブルライセンス割引制度に関する不明点について(受講前)
  • デジタルテキストの内容について(受講開始後)
  • 過去問演習システムの出題内容について(受講開始後)

問合せを送った場合、3営業日とか1週間といった「回答に要する日数の目安」の提示があります。でもそんな目安など無かったかのように、これまで私が問い合わせたときは毎回1営業日以内に返信が来ました。

もちろん時期や内容によっては時間がかかることもあるのでしょう。それでもフォーサイトは「原則としては素早く返信する」という方針をとっているようで、回答を待つ側としてはすごくありがたいです。

「フォーサイトは受講前の顧客も、受講開始後の顧客も、どちらも大切にしているんだな」といつも感じています。

教材のクオリティが高い

フォーサイトを怪しいと思わない理由の3つめは「教材のクオリティが高い」ことです。

実際に受講してみて、素直にそう思っています。具体的にどういう点が良いのかを教材ごとに示すと以下の通りです。

テキスト
フルカラーでイラスト・図解も多く読みやすい。お気に入りの雑誌を読んでいるような感覚で読める
過去問題集
レイアウトが工夫されており過去問演習をしやすい。分量も充実している
eラーニングアプリ
スマホ等のモバイル端末を使ってデジタルテキストを読んだり、過去問を解いたり、質問したりできて非常に便利

ちなみに行政書士講座・社労士講座・宅建士講座など、フォーサイトの主要な講座については詳細なレビュー記事を用意しています。

【口コミ評判】フォーサイト行政書士講座を受講してわかったこと
フォーサイト行政書士講座を実際に購入・受講して使用感をレポートします。この講座を使うメリット・デメリットも解説。
【口コミ評判】フォーサイト社労士講座を受講してわかったこと
フォーサイト社労士講座を実際に購入して受講しました。その体験に基づいてレビューします。他社との比較についても詳述。
【口コミ評判】フォーサイト宅建士講座を受講して分かったこと
【宅建士合格ブログ】フォーサイト宅建士講座を実際に受講してレビューします。他講座との比較や最安値で購入する方法も解説。
【口コミ評判】フォーサイトFP講座を受講してわかったこと
フォーサイトFP(ファイナンシャルプランナー)講座を実際に購入・受講して、メリット・デメリットや他社との違いについて解説します。
【口コミ評判】フォーサイト簿記講座を受講してわかったこと
フォーサイト簿記講座を実際に購入・受講してレビューします。フォーサイトを選ぶメリット・デメリットや他講座との比較も解説。
【口コミ評判】フォーサイト マン管・管業講座を実際に受講した感想
フォーサイト マンション管理士・管理業務主任者講座を実際に受講しました。メリット・デメリットを解説しつつ他の講座と比較します。
【口コミ評判】フォーサイト中小企業診断士講座を受講した感想
フォーサイト中小企業診断士講座を実際に購入・受講します。その経験に基づいて、受講するメリット・デメリットや他の他の講座との違いを解説。
【口コミ評判】フォーサイト司法書士講座を受講してわかったこと
フォーサイト司法書士講座を実際に受講しました。メリット・デメリット・他講座との比較についてお伝えします。

教材のクオリティについてもっと突っ込んだ話をしていますので、時間のある方はチェックしてみてください。

以上のようにフォーサイトはハイクオリティな教材を作り込める会社なので「怪しさ」は全然感じません。

受講生の意見を取り入れて毎年教材が改善されている

フォーサイトを怪しいと思わない理由の4つめは「受講生の意見を取り入れて毎年教材が改善されている」ことです。

「毎年改善って、何でそんなことわかるんだ?」と思われるかもしれませんが、次の動画(経済ニュース番組がフォーサイトを取材したもの)を見ていただくとわかります。

動画中で触れられているように、フォーサイトでは受講生からの意見・要望を徹底的に吸い上げ、それをもとに講座の改善を重ねているんです。

さらに言うと、テキスト・問題集は毎年改訂されますが、それに伴って「講義動画も毎年新しいものを撮り直す」ことを基本にしています。他社の講座だと毎年ほとんど変わらない内容の講義や教材を提供している場合もありますが、フォーサイトはそれとは対照的です。

フォーサイトは受講生からのフィードバックに真摯に向き合い、教材を進化させ続けていると言ってよいでしょう。こういう地道なことをやれる企業なので、やはり良心的で誠実だなと私は感じています。

合格者インタビューから受講生の満足度がわかる

フォーサイトを怪しいと思わない理由の5つめは「合格者インタビューから受講生の満足度がわかる」ことです。

フォーサイトの多くの講座で「合格した受講生と講師の対談動画」を公開しています。

こういった動画で受講生の話しぶりや表情を見ていると、彼ら・彼女らが講座の内容にとても満足していることがわかります。

「受講生のニーズを満たしながら、スムーズに合格に導いていく」という通信講座のあるべき姿がまさに実現されているんです。

フォーサイトが良心的で誠実であることは上記のような「合格者たちのリアルな感想」によって裏付けられています。

社会貢献活動をしている

フォーサイトを怪しいと思わない理由の6つめは「社会貢献活動をしている」ことです。

フォーサイトはCSR(企業の社会的責任)の取り組みとして、アジアの教育振興を支援しています。具体的にはタイ・ラオス・カンボジアで学校校舎を作ったり、教員養成を金銭面でサポートしたりということをやっているようです。

フォーサイト宅建士講座 資料請求 教育支援活動の資料の内容

フォーサイトの教育支援事業の紹介パンフレット(資料請求でもらえます)

日本の教育事業で得た利益を独り占めせず、海外の恵まれない子供たちの教育の基盤作りに使うというのはどんな企業でもできることではありません。

フォーサイトが社会貢献を継続的に実施している点は、この会社の良心的かつ誠実な部分を端的に示していると思います。

INFO

フォーサイトのCSRの取り組みについては次のページで詳細な情報が得られます。

会社情報等が公開されている

フォーサイトを怪しいと思わない理由の7つめは「会社情報等が公開されている」ことです。

怪しい会社や詐欺的な会社は所在地をはじめとする会社情報が全然わからないのが普通です。一方、フォーサイトは会社情報を堂々と公開しています。

社名
株式会社フォーサイト
本社所在地
〒113-0033 東京都文京区本郷6-16-2 フォーサイトビル
設立年月日
1993年4月21日
資本金
7,267万円
従業員数
96名
代表者
山田浩司
事業内容
教育・学習支援業(資格の通信教育講座、書籍出版、販売)

フォーサイトのオフィスが入っているビルはGoogleストリートビューでも確認できます。東京大学の赤門のすぐ近くにある自社ビルで、立派で清潔感のある建物です。

ちなみに本社所在地は上記の通り東京なのですが、教材の発送は名古屋から行われています。名古屋市熱田区の「第1配送センター」はこちら。

名古屋市中川区の「第2配送センター」はこちらです。

※フォーサイトは元は名古屋の会社で、代表者も名古屋出身の人です。規模拡大に伴って本社機能が東京に移り、名古屋は配送機能が中心となりました。

以上のように、フォーサイトは東京と名古屋に拠点を構える普通の会社のひとつです。会社情報も明示されているので、詐欺等の心配は全く要らないと思います。

INFO

フォーサイトの会社情報について、より詳しく知りたい方は次のページをどうぞ。

それでも不安が残る場合

「フォーサイトが怪しい会社じゃなさそう、ってことはわかった。でも講座を買うにはまだ漠然とした不安があって、踏み切れない…」

慎重な人はそんなふうに感じているかもしれません。

これは私からの提案ですが、無料でできる範囲でフォーサイトの講座を試してみてはいかがでしょうか。

フォーサイトでは資料請求をすることによって無料サンプル教材を取り寄せることができます(一部の小規模な講座では資料請求ができませんが、代わりに「サンプルテキストのPDF閲覧」「eラーニング無料体験」などオンラインでの無料お試しが可能です)。

無料なので失うものはありません。やってみて万が一「怪しい」と感じるところがあったり他社の講座のほうが良いと思ったりしたら、そのまま使うのをやめてしまえばいいだけです。

もちろん、私としてはフォーサイトはかなり質の高い講座だと思っていますので、もし無料体験で「いいかも」と感じたら思い切って受講することをオススメします。

INFO

フォーサイトはキャンペーンやクーポン配布も不定期で実施しています。

【2024年4月最新】フォーサイト キャンペーン・クーポン一覧
フォーサイトの最新キャンペーン・クーポン情報を毎日更新。安い時期・その他の割引情報も網羅的に解説しています。

上の記事で最新情報を発信していますので、ぜひチェックしてみてください。

この記事のまとめ

open

今回は「フォーサイトは怪しい?受講生の私がそう思わない7つの理由」というテーマでお伝えしました。

フォーサイトを怪しいと思わない理由を復習すると以下の7つです。

  • 営業の電話が一切無い
  • 問い合わせへの回答がいつも早い
  • 教材のクオリティが高い
  • 受講生の意見を取り入れて毎年教材が改善されている
  • 合格者インタビューから受講生の満足度がわかる
  • 社会貢献活動をしている
  • 会社情報等が公開されている

繰り返しになってしまいますが、受講生の私の印象は「フォーサイトは良心的で誠実な会社だ」というものです。ぜひ安心して受講を始めてくださいね。

以上、参考になれば嬉しいです。

次の記事もよく読まれています
【2024年4月最新】フォーサイト キャンペーン・クーポン一覧
フォーサイトの最新キャンペーン・クーポン情報を毎日更新。安い時期・その他の割引情報も網羅的に解説しています。
フォーサイトの新eラーニングManaBunとは?徹底レビュー
通信教育フォーサイトのeラーニング ManaBun を紹介します。インプット学習からアウトプット学習までスマホ1つで完結してしまう神アプリ、爆誕!
フォーサイトのバーチャル講師とは?美少女の講義をレビュー
通信講座フォーサイトの「バーチャル講師」体験レビューです。受講している様子を画像つきでお伝えしつつ、実感したメリット3点をまとめました。バーチャル講師の授業を受ける方法も解説しています。

フォーサイト
公式サイトを見る

タイトルとURLをコピーしました