スタディングのクーポンを獲得する5つの方法と3つの注意点

スタディング講座共通

2018年からスタディングの会員を継続している宅建士杉山貴隆です。

スタディングでは割引クーポンを使用することで受講したい講座を安く購入できます。普通にクーポンを使うのも良いのですが、キャンペーン値下げが実施されている時にクーポンを適用して受講料を大幅に安くすることも可能です。

この記事ではクーポンを獲得する5つの方法現在持っているクーポンの確認方法・使用方法、そしてクーポンに関する注意点について解説します。この記事を読んでいただければ安心して受講申し込みを進められるはずです。ぜひ参考にしてみてください。

講座ごとのキャンペーン情報については割引まとめ記事をご覧ください。

スタディングを安く買う方法について解説したYouTube動画も用意しています。

クーポンを獲得する5つの方法

スタディングのクーポンを獲得する方法は5つあります。

①無料会員登録を済ませる
会員登録が完了するとマイページに10%OFFクーポンが付与される
②記念クーポン期間中に無料会員登録を済ませる
期間中に会員登録が完了するとマイページに15%クーポンが付与される
③会員を継続する
会員を続けていると時々マイページに10%OFFクーポンまたは15%OFFクーポンが付与される
④スタディング学割を利用する
大学生・専門学校生・高校生としての身分を証明する手続き(認証手続き)を実施すると20%OFFクーポンが付与される
⑤ガクチカ応援割引を利用する
スタディング提携校の学生としての身分を証明する手続き(認証手続き)を実施すると30%OFFクーポンが付与される

以下で詳しく解説します。

無料会員登録を済ませて10%OFFクーポン

クーポンを獲得する方法の1つめは無料の会員登録を済ませるというものです。スタディングに新規登録するとほぼ常に全商品で使える10%OFFクーポンがもらえます。

(無料会員登録でもらえるクーポンの割引率は以前は5%でした。最近は割引率が10%にアップしています)

無料会員登録はメールアドレスやSNSアカウントがあれば簡単にできます。登録するとお試し講座も無料で受講できますのでぜひ登録しましょう。

登録は各講座の「無料お試し・新規登録」ページで行います。下記の青いリンクをタップして移動してください。

記念クーポン期間中に無料会員登録で15%OFFクーポン

クーポンを獲得する方法の2つめは記念クーポンの配布期間中に無料会員登録を済ませるというものです。

スタディングでは時々「有料受講者数○万人到達」や「年末年始お年玉」のように何かを記念したクーポンが発行されます。クーポン発行期間中に登録すると全商品で使える15%OFFクーポンがもらえます。

(記念クーポンの割引率は以前は10%でした。最近は割引率が15%にアップしています)

記念クーポンの配布時期は建前上は不定期であり事前告知等もありません。しかしおそらく次の時期に提供されると予想できます。

  • 年末年始(12月~1月)
  • 新年度開始時(4月)
  • 夏(7月~8月)
  • 秋(10月)

というのもここ数年間のクーポン配布時期を分析すると年末年始(12月~1月)・新年度開始時(4月)・夏(7月~8月)・秋(10月)に記念クーポンが配布されてきたことがわかるんです。

2020年度
配布時期クーポン等の名称内容
2019年12月下旬開始
2020年1月終了
年末年始お年玉クーポン全商品10%OFF
クーポン提供
2020年4月有料受講者累計6万人
到達記念クーポン
全商品10%OFF
クーポン提供
2020年7月開始
2020年8月終了
東証マザーズ上場
記念クーポン
全商品10%OFF
クーポン提供
2020年10月秋の感謝祭クーポン全商品10%OFF
クーポン提供
2021年度
配布時期クーポン等の名称内容
2020年12月下旬開始
2021年1月終了
年末年始お年玉クーポン全商品10%OFF
クーポン提供
2021年4月新年度スタートダッシュ
キャンペーン
全商品10%OFF
クーポン提供
2021年7月開始
2021年8月終了
夏の合格応援
10%OFFキャンペーン
全商品10%OFF
クーポン提供
2021年10月秋の感謝祭10%OFFクーポン全商品10%OFF
クーポン提供
2022年度
配布時期クーポン等の名称内容
2021年12月17日開始
2022年1月31日終了
年末&お年玉10%OFFクーポン全商品10%OFF
クーポン提供
2022年4月16日開始
2022年4月30日終了
新年度スタート応援10%OFFクーポン全商品10%OFF
クーポン提供
2022年7月19日開始
2022年8月31日終了
夏の合格応援
10%OFFクーポン
対象講座
10%OFFクーポン提供
2022年10月17日開始
2022年10月31日終了
秋の感謝祭10%OFFクーポン
プレゼント
全商品10%OFF
クーポン提供
2023年度
配布時期クーポン等の名称内容
2022年12月17日開始
2022年12月31日終了
年末感謝&新年応援
15%OFFクーポン
1月末まで使える
15%OFFクーポン2枚
2023年7月19日開始
2023年7月31日終了
夏の合格応援!15%OFFクーポン15%OFFクーポン
2枚提供
2023年8月1日開始
2023年8月31日終了
夏の合格応援!15%OFFクーポン15%OFFクーポン
1枚提供

したがって今後も同じタイミングで記念クーポンが配布されると予想できます。もし年末年始・4月・7月~8月・10月のいずれかが近いときは少し待って記念クーポンを狙うのも良いと思います。

会員を継続して10%OFFクーポン

クーポンを獲得する方法の3つめは退会せずに会員を続けるというものです。つまりスタディングに登録したままでいるだけで時々10%OFFクーポンまたは15%OFFクーポンがもらえます。

(会員継続でもらえるクーポンの割引率は以前は5~10%でした。最近は割引率が10~15%にアップしています)

会員継続によるクーポンは不定期に配布されます。私は2018年からスタディングの会員ですが、おおよそ年3~4回の頻度でクーポンを受け取っています(会員によって異なる可能性あり)。

また前述の「記念クーポンの配布期間」(年末年始・4月・7月~8月・10月)を迎えると既存会員にも記念クーポン(15%OFF)が配布されます。

会員登録をした後も継続してクーポンを受け取れることを覚えておきましょう。

スタディング学割で20%OFFクーポン

クーポンを獲得する方法の4つめはスタディング学割です。大学生・専門学校生・高校生の方は一定の認証手続きを経ることで全講座対象20%OFFクーポンを受け取ることができます。

認証手続きには原則として教育機関が発行するメールアドレス(.ed.jpまたは.ac.jpで終わるもの)が必要ですが、無くても別の方法で申し込み可能です。学割クーポンの詳細は次のページで確認していただければと思います。

ガクチカ応援割引で30%OFFクーポン

クーポンを獲得する方法の5つめはガクチカ応援割引です。スタディングと提携している教育機関(学校)の生徒・学生の方は認証手続きを経ることで全講座対象30%OFFクーポンを受け取ることができます。

認証手続きには原則として提携校の教育機関が発行しているメールアドレスが必要ですが、無くても別の方法で申し込み可能です。ガクチカ応援割引の詳細は次のページで確認していただければと思います。

持っているクーポンの確認方法

スタディングのクーポンはマイページに付与されますので、現在自分が持っている割引クーポン(利用可能な割引クーポン)の種類や数はマイページで確認します。その手順を解説します。

  1. 「ログイン」をタップしてログイン

    スタディング トップページで「ログイン」をタップしてログインします(未ログインの場合のみ。ログインが成功するともう1度トップページが表示されます)。

  2. マイページに移動

    ログインした状態でスタディング トップページの「マイページ」をタップします。

  3. 「メニュー」「会員情報」をタップ

    マイページが表示されます。右上の「メニュー」をタップし「会員情報」をタップします。

  4. 「クーポン」をタップ

    会員情報ページが表示されます。画面を下にスクロールすると出てくる「クーポン」をタップします(PCの場合は左サイドバーにある「クーポン」をクリックします)。

  5. スタディング お持ちのスタディングクーポン一覧

    クーポンを持っているときは「お持ちのスタディングクーポン一覧」が表示されます。

  6. スタディング クーポン詳細画面

    クーポンの画像をタップすると対象商品や利用条件などの詳細が表示されます。

自分が持っている割引クーポンの確認方法は以上です。

持っているクーポンの使用方法

スタディングの割引クーポンは商品の購入手続きを進めていき決済を完了する直前のタイミングで使用します。次の例を参考にしてください。

  1. 「コース一覧・購入」ページ

    購入したい講座の「コース一覧・購入」ページにアクセスします。
    [各講座のコース一覧・購入ページはここをタップ]

  2. 「ご購入ページへ」ボタンをタップ

    コース一覧ページに掲載されている希望のコースをタップして進み「ご購入ページへ」ボタンをタップします。

  3. 「講座のカスタマイズ」画面

    購入手続き画面の第1ステップ「講座のカスタマイズ」画面が表示されます。内容を確認しつつ次へ次へと進みます。

  4. 「クーポンを使う」ボタンをタップ

    購入手続き画面の第5ステップ「ご注文確認」画面の下部ある「クーポンを使う」ボタンをタップします(このボタンはクーポン所有時のみ表示されます)。

  5. 「+このクーポンを使う」をタップ

    使用可能なクーポンの内容が表示されます。「+このクーポンを使う」をタップします。

  6. 「この内容で注文」をタップ

    注文確認画面が改めて表示されます。割引額や割引後の金額を確認し、問題が無ければ「この内容で注文」をタップします。

  7. 申し込み完了

    「ご注文の完了」が表示されたら申し込み完了です。

スタディングのクーポンの使用方法は以上です。

割引クーポンに関する注意点

スタディングの割引クーポンに関する注意点を解説します。

有効期限がある

スタディングの割引クーポンには有効期限があります。無料登録時のクーポンの場合は1~2週間程度、記念クーポンの場合は1~2ヶ月程度であることが多いです。

スタディング学割とガクチカ応援割引のクーポンの有効期限は7日間と決まっています。

「期限が切れる前に使う」というのは当然の注意点として、もう1つ有効期限絡みで気を付けてほしいことがあります。それは割引クーポン欲しさに急いで無料会員登録をしてしまう行為についてです。

あまり何も考えずに登録を進めてしまうと「クーポンをもらえたはいいけど、期限が思ったより短くて検討する時間が足りない!」なんてことになりかねません。ですので慌てて会員登録することは避けましょう。

直近の仕事や用事を片付けて、他社の通信講座の検討もある程度は済ませて、スタディングの無料お試し受講の時間が十分にとれるタイミングで無料会員登録をするのがお勧めです。

そうすればクーポンの期限を過ぎる前にスタディングを受講するかどうかを決められます。

記念クーポン(15%OFF)を待ちすぎない

記念クーポン(15%OFF)は割引額が大きいので配布時期が近いときは待つのも手ですが、2週間以上待つことは個人的にはお勧めできません。

クーポン無しでもいいから早く購入して学習をスタートしたほうが合格する可能性は上がるからです。「15%OFFクーポンの割引額」と「待つことで失われる時間」とのバランスを考慮して待つか待たないかを決めましょう。

(なお15%OFFクーポンは特定の時期に必ず配布されると決まっているわけではありません。配布があると思っていたら無かったということもあり得るので、その意味でも待ちすぎるのは禁物です。)

クーポンコードは無い

ときどきスタディングの「クーポンコード」(アルファベットや数字の列)を探している方がいるようですが、スタディングのクーポンにはクーポンコードはありません。

先にお伝えしたようにクーポンは自分のマイページに自動的に付与されます。そして講座購入時、マイページに紐づいているクーポンの中から1つ選ぶことでクーポンが適用されます。

したがって「ネット上に落ちているクーポンコードをメモして使わせてもらう」といったクーポンの使い方はできないので注意しましょう。

この記事のまとめ

今回はスタディングのクーポンの種類について解説し、獲得方法・確認方法・使用方法・注意点について詳しく述べてきました。この記事の要点を復習しましょう。

  • 「通常期に無料登録」「記念クーポン配布時に無料登録」「会員を継続」「スタディング学割」「ガクチカ応援割引」の5つの方法でクーポンを獲得できる
  • 今持っている割引クーポンの内容を確認したいときはマイページ内の「クーポン」ページにアクセスする
  • 割引クーポンは商品の購入手続きを進めていき決済を完了する直前のタイミングで使用する
  • クーポンの注意点は「有効期限がある」「記念クーポン(15%OFF)を待ちすぎない」「クーポンコードは無い」の3点である

クーポンを使ってスタディングの資格対策講座をお得に受講しましょう。スタディングの各講座のキャンペーン情報を掲載している割引まとめ記事のチェックもお忘れなく。

【2025年1月】スタディング最安値購入法とキャンペーン・クーポン一覧
スタディングの最新キャンペーン・クーポン・その他の割引情報を毎日更新。安い時期も講座別に掲載。

以上、参考になれば嬉しいです。

次の記事もよく読まれています
【口コミ評判】スタディング中小企業診断士講座を受講した感想
スタディング中小企業診断士講座を実際に購入・受講してレビューします。受講経験をもとによくある質問にも回答。
【口コミ評判】スタディング司法試験・予備試験講座を受講した感想
スタディング司法試験・予備試験講座を実際に受講してレビューします。メリット・デメリットや他社との違いも解説。
【口コミ評判】スタディング司法書士講座を受講した感想
スタディング司法書士講座を実際に購入しました。受講の様子がわかるように丁寧にレビューします。他社との比較やメリット・デメリットも詳述。
【口コミ評判】スタディング行政書士講座を受講してわかったこと
スタディング行政書士講座を購入しました。実際に受講してわかった特徴やメリット・デメリットをレビューします。
【口コミ評判】スタディング宅建士講座を受講してわかったこと
【宅建士合格ブログ】スタディング宅建士講座を実際に受講して使用感をお伝えしつつ、よくある質問に答えます。
【口コミ評判】スタディングマン管/管業講座を受講した感想
スタディング マンション管理士・管理業務主任者講座の口コミや評判を知りたいあなたへ。実際に購入・受講した私がレビューしました。メリット・デメリットを網羅的に解説。
【口コミ評判】スタディング税理士講座を受講してわかったこと
スタディング税理士講座を実際に購入・受講して教材ごとに詳しくレビューします。よくある質問にも丁寧に回答。

スタディング公式サイト トップページ

スタディング公式 割引キャンペーン一覧

タイトルとURLをコピーしました