宅建試験一発合格済みの宅建士杉山貴隆です。
今回はフォーサイト宅建士講座のおすすめプラン・安く買う方法・購入手順をご紹介します。
私はこれまでにフォーサイト宅建士講座の「バリューセット2(2018年度)」および「バリューセット3(2021年度・2022年度)」を身銭を切って購入してきました。したがってどのプランを選ぶべきか、そしてどうすれば安く買えるのかを熟知しています。
フォーサイトの受講を検討中のあなたに、私が得てきた知見を共有したいと思います。きっと「購入前に知って得した!」と感じていただけるはずです。ぜひ最後まで目を通してみてください。
- キャンペーン・クーポン情報
- 2024年12月12日現在、フォーサイト宅地建物取引士講座で利用可能なキャンペーン・クーポンはありません。最新の状況は講座トップページでも確認できます(利用可能なキャンペーン・クーポンがあるときはページ内に表示されます)。
⇒ 【フォーサイト公式】宅地建物取引士講座 トップページ - 資料請求割引
- フォーサイト宅地建物取引士講座では資料請求をすると10,000円割引の適用を受けられます(一部例外あり)。
⇒ 【フォーサイト公式】宅地建物取引士講座「資料請求」ページ - 安い時期
- フォーサイト宅地建物取引士講座が安くなりやすいのは次の時期です。
①キャンペーンは2023年夏以降実施されていないため、あまり期待できない
②割引クーポン(6,000円OFF)は月の後半に配布されることが多い
③資料請求割引(10,000円OFF)は資料請求後の一定期間利用可能
※割引の併用は不可
※2024年の最新の傾向をもとに独自に予想・解説しています - 過去のキャンペーン実施時期
時期(2022年) キャンペーン名
またはクーポン名内容 2022年1月4日開始
2022年1月11日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大70,200円引き2022年1月17日開始
2022年1月31日終了TVCM放送キャンペーン 単科合計から
最大70,200円引き2022年2月9日開始
2022年2月14日終了チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大70,200円引き2022年4月1日開始
2022年4月11日終了春の全講座キャンペーン 単科合計から
最大70,200円引き2022年4月15日開始
2022年4月18日終了春の全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大70,200円引き2022年4月22日開始
数量に達し次第終了数量限定
割引クーポン提供単科合計から
最大70,200円引き2022年5月28日 ウェビナー参加者
割引クーポン提供バリューセット
5,000円引きクーポン2022年5月24日開始
2022年5月31日終了初夏の全講座キャンペーン 単科合計から
最大70,200円引き2022年7月1日開始
在庫限りで終了最終値下げ 単科合計から
最大68,200円引き2022年8月25日開始
2022年8月31日終了夏の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大70,200円引き2022年9月22日開始
2022年9月30日終了秋の資格チャレンジ
キャンペーン単科合計から
最大70,200円引き2022年10月16日開始
2022年10月24日終了本試験お疲れ様キャンペーン 単科合計から
最大70,200円引き2022年11月22日開始
2022年11月28日終了チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大70,200円引き時期(2023年) キャンペーン名
またはクーポン名内容 2023年1月4日開始
2023年1月10日終了新春全講座キャンペーン 単科合計から
最大70,200円引き2023年1月20日開始
2023年1月30日終了新春全講座キャンペーン
(第2弾)単科合計から
最大70,200円引き2023年2月14日開始
2023年2月21日終了チャレンジキャンペーン 単科合計から
最大70,200円引き2023年4月11日開始
2023年4月17日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン10,000円引き 2023年4月24日開始
2023年5月1日終了春の資格チャレンジ
キャンペーン(第2弾)12,000円引き 2023年5月12日開始
2023年5月15日終了誰でも使える割引クーポン 6,000円OFF 2023年5月26日開始
2023年5月29日終了誰でも使える割引クーポン 6,000円OFF 2023年6月13日開始
2023年8月14日終了クリアランス
セールクーポン最大15,000円OFF 2023年8月25日開始
2023年8月28日終了誰でも使える割引クーポン 6,000円OFF 2023年9月18日開始
2023年9月26日終了秋の学習応援クーポン 6,000円OFF 2023年10月15日開始
2023年10月23日終了誰でも使える割引クーポン 6,000円OFF 2023年11月21日開始
2023年11月28日終了誰でも使える割引クーポン 6,000円OFF 時期(2024年) キャンペーン名
またはクーポン名内容 2024年1月4日開始
2024年1月11日終了新春学習応援クーポン 最大6,000円OFF 2024年1月26日開始
2024年2月7日終了新春学習応援クーポン
(第2弾)最大6,000円OFF 2024年2月28日開始
2024年3月4日終了割引クーポン 最大6,000円OFF 2024年3月19日開始
2024年3月26日終了累計受講者数40万人
突破記念クーポン最大6,000円OFF 2024年4月11日開始
2024年4月15日終了春から始める資格チャレンジ
応援クーポン最大6,000円OFF 2024年4月24日開始
2024年5月1日終了春から始める資格チャレンジ
応援クーポン(第2弾)最大6,000円OFF 2024年5月13日開始
2024年5月20日終了誰でも使える割引クーポン 最大6,000円OFF 2024年5月28日開始
2024年6月11日終了割引クーポン 13,000円OFF 2024年6月18日開始
2024年8月13日終了最終値下げ割引クーポン 15,000円OFF 2024年8月27日開始
2024年9月3日終了夏の学習応援クーポン 最大6,000円OFF 2024年9月18日開始
2024年9月25日終了秋の資格チャレンジクーポン 最大6,000円OFF 2024年10月20日開始
2024年10月28日終了割引クーポン 最大6,000円OFF 2024年11月26日開始
2024年12月3日終了割引クーポン 最大6,000円OFF - ウェビナー参加特典
- フォーサイト宅地建物取引士講座のウェビナーに参加するとウェビナー参加者限定クーポンを受け取れる場合があります。
⇒ 【フォーサイト公式】宅地建物取引士講座ウェビナー - 全額返金保証
- フォーサイト宅地建物取引士講座(バリューセット3)は全額返金保証制度の対象講座です。
⇒ 【フォーサイト公式】全額返金保証制度 - 教育訓練給付制度
- フォーサイト宅地建物取引士講座は教育訓練給付制度の対象講座です。一定の条件を満たした修了者は学費の20%をハローワークから受け取れます。
⇒ 【フォーサイト公式】教育訓練給付制度 支給までの流れ・対象コース - 合格祝い
- フォーサイト宅地建物取引士講座では一定の条件を満たした合格者を対象にAmazonギフトコード最大2,000円分をプレゼントしています。条件は次のページで確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】宅地建物取引士講座 トップページ - ダブルライセンス割引制度
- フォーサイト宅地建物取引士講座はダブルライセンス割引制度による割引価格で受講できる場合があります。また、フォーサイト宅地建物取引士講座を受講後、他資格の講座を割引価格で受講できる場合があります。
⇒ 【フォーサイト公式】ダブルライセンス割引制度
フォーサイト宅建士講座のおすすめプラン
フォーサイト宅建士講座を購入する場合、いくつかの選択肢(プラン)があります。
どれを買ったらよいのか迷ってしまいますよね。ここではそれぞれの選択肢について解説し、あなたにおすすめのプランを提案します。
選択肢は7つある
フォーサイト宅建講座を申し込む際の選択肢は主に次の7通りです。
- 「基礎講座」だけを買う
- 「過去問講座」だけを買う
- 「直前対策講座」だけを買う
- 「科目別答練講座」だけを買う
- 「バリューセット1」を買う
- 「バリューセット2」を買う
- 「バリューセット3」を買う
それぞれについて、もう少し深堀りします。
基礎講座
フォーサイト宅建士講座の基礎講座はおおよそ次の画像の内容です。
入門講座テキスト1冊・主要テキスト4冊・eラーニングで視聴できる講義動画が含まれています。
基礎講座は「宅建士の試験範囲をゼロから学ぶことができる初心者向け基礎力養成講座」となっています。
基礎講座のテキストのレビュー記事を書きました。ぜひ読んでみてください。
過去問講座
フォーサイト宅建士講座の過去問講座はおおよそ次の画像の内容です。
過去問題集5冊・学習用ノート・eラーニングで視聴できる講義動画が含まれています。このほかに「再現問題集」「模擬試験」も過去問講座についてきます。
過去問講座は「基礎講座で身に付けた知識をもとに問題を解く力を養う応用力養成講座」となっています。
過去問題集のレビュー記事を書きました。関心のある人はぜひ読んでみてください。
直前対策講座
フォーサイト宅建士講座の直前対策講座はおおよそ次の画像の内容です。
薄めのテキスト2冊とeラーニングで視聴できる講義動画が含まれています。
テキストの1冊目はその年に出題される最新の法改正事項・統計事項をまとめた『法改正・統計資料対策編』です。テキストの2冊目は直前期に復習しておきたい知識を一問一答の形式にした『択一対策編』です。
直前対策講座は「試験直前期に得点力をガッチリ固める講座」となっています。
科目別答練講座
フォーサイト宅建士講座の科目別答練講座は2021年度試験対策から提供されることになった新しい講座です(2023年度も継続開講)。
宅建試験の4科目(宅建業法、法令上の制限、その他の法令、権利関係)それぞれ50問、合計200問を演習します。
科目別答練講座は「演習の結果に基づいて実力を維持するべき分野と弱点を克服するべき分野とを見極め、本試験に備える講座」となっています。
バリューセット1
バリューセット1は「基礎講座」「過去問講座」の2つを組み合わせたセットプランです。
「基礎講座」でインプット学習、「過去問講座」でアウトプット学習を行います。短期間で「合格する可能性あり」のレベルまで実力を引き上げたい人のためのプランです。
バリューセット2
バリューセット2は「基礎講座」「過去問講座」「直前対策講座」の3つを組み合わせたセットプランです。
フォーサイト宅建士講座の主要3講座がそろっています。「合格する可能性あり」というレベルにとどまらず、さらに数段上の実力をつけたい人のためのプランとなっています。
ちなみに、私がフォーサイトで最初に購入したのはこの「バリューセット2」です(その後バリューセット3も購入しました)。
バリューセット3
バリューセット3は2021年度試験対策から新しく提供されることになった新しいセットプランです(2023年度も継続提供)。
「基礎講座」「過去問講座」「直前対策講座」に加えて、「科目別答練講座」と「過去問一問一答演習(過去問演習システム)」が追加されています。
問題演習がバリューセット2よりもさらに充実しているので、問題を解く力がつきやすく、より確実に合格を目指せるようになっています。
バリューセット2(または3)がおすすめ
どれを選ぶべきかは悩ましいところですが、私の結論を言うと「その年の試験で合格したいならバリューセット2(またはその上位版のバリューセット3)がおすすめ」です。
理由は次の2点。
- 合格するためには「インプット学習ができる基礎講座」と「アウトプット学習ができる過去問講座」の両方を受講するべきだから
- 試験の直前期に特化した学習をすることで得点源を作ることができ、さらに重要論点に関する失点も防げるから
理由の1つめは「インプット・アウトプット両方必要」というものです。インプット学習・アウトプット学習の両方をカバーできるのはバリューセット1・2・3だけなので、選択肢はこの3つに絞り込まれます。
理由の2つめは「直前対策で得点力をアップするべき」というものです。このことから「直前対策講座が含まれないバリューセット1よりも、直前対策講座が含まれるバリューセット2・3を選ぶべき」という結論になります。
理由2について以下でもう少し詳しく説明します。
* * *
バリューセット2・3の「直前対策講座」ですが、先にも触れたように次の2つの講座が含まれています。
- 法改正・統計資料対策編
- 択一対策編
まず「法改正・統計資料対策編」の意義を説明します。
実は宅建試験では「法改正に関する出題」と「統計資料に関する出題」は毎年必ずあるということをご存じでしょうか。法改正が1~2問、統計資料が1問ほどです。
必ず出題されるとわかっており、その学習範囲も限定されていますので、法改正と統計資料については深く学習して得点源にしておくのが賢いやり方です。
そこで「法改正・統計資料対策編」が役立ちます。よくまとまった資料と講師の講義を通じてその年の法改正・統計資料を学んでおけば、本試験で3点くらいの得点アップを期待できます。
(宅建試験では「プラス3点」は合否を大きく左右します。)
* * *
次に「択一対策編」の意義を説明します。突然ですが、試験当日のことを想像してみてください。
当日は緊張や焦りがどうしても出てしまうことでしょう。その影響で回答ミスをしたり、「いつもは思い出せる知識がなかなか思い出せない」といったことが想定以上に起こり、失点につながってしまいやすいです。
でも「択一対策編」をやり込んでおけば、試験本番での点の取りこぼしを予防できます。というのも「択一対策編」は宅建試験で特に問われやすい重要論点について一問一答形式で復習していく内容になっているからです。
一問一答を繰り返し解いておくことで記憶が強化され、自分が持っている知識に自信が持てるようになります。入念に準備しておくことにより本試験中でも100%の力で回答できる、というわけです。
* * *
以上見たように、バリューセット2・3の「直前対策講座」では新たに法改正・統計という得点源を作り、さらに重要論点における失点も防止する「得点力強化トレーニング」が可能となっています。
本試験で1問でも多く正解し合格の可能性を少しでも高めたいのであれば、バリューセット2(またはその上位版のバリューセット3)を選ぶのが最善です。
⇒ 【フォーサイト公式】宅建士講座「バリューセット2」「バリューセット3」の詳細を確認する
当然といえば当然ですが、バリューセット2のほうがバリューセット1よりもやや高額です。5,000円くらい価格が上がります。バリューセット3はさらに5,000円ほど上がります。
「出費はできるだけ抑えたいから、バリューセット2や3は避けたい…」と思う人もいるでしょう。しかし私はそのような意見には賛成できません。
想像してみてください。たかだか1万円をケチったことで数点を取り逃し、不合格となってしまったらどうなるでしょうか?
来年もまた学習計画を立てて地道に勉強しなければならなくなります。明らかな二度手間です。それによって失われる時間とお金の規模感は数万円どころでは済みません。
宅建試験は取れたかもしれない1点・2点を逃がしてしまいあえなく不合格となる人が毎年続出する試験です。そんな人の1人になってしまわないよう、バリューセット2または3を受講して万全を尽くすようにしましょう。
「バリューセット2あるいは3が良いというのはわかった。でも2と3のどちらを選ぶべきなの?」
この疑問に対しては次の記事で答えています。ぜひ参考にしてください。
合格者はどれを選んでる?
もう1点あなたに知っておいてほしいことがあります。「フォーサイト宅建士講座を受講して合格した人の多くは(バリューセット1ではなく)バリューセット2を選んでいる」ということです。
フォーサイトが受講生から集めたアンケートのデータを提供しているので、参考にしてみましょう。
アンケート結果によれば、2019年度受講生アンケートに答えた合格者のうち、88.7%がバリューセット2を選択しています。※当時はバリューセット3提供開始前なので、バリューセット3は選択肢に入っていません。
「合格したければバリューセット2(または3)を利用するのがベストである」という見方はデータからも裏付けられると言って良いでしょう。
⇒ 【フォーサイト公式】宅建士講座「受講生アンケートの結果」を確認する
フォーサイト宅建士講座を安く買う方法
続いて、フォーサイト宅建士講座を安く買う方法をお伝えします。
まず通常料金を確認し、その次に安く買う方法を重要度の高い順に示していきます。
通常料金(単科講座4つの定価)
フォーサイト宅建士講座の受講料は次の通りです(以下全て税込・送料別、2023年3月現在)。
- 基礎講座
- 通常料金 47,800円
- 過去問講座
- 通常料金 47,800円
- 直前対策講座
- 通常料金 21,600円
- 科目別答練講座
- 通常料金 21,800円
フォーサイト宅建士講座の4講座を全て購入すると、合計で139,000円となります。さすがに10万円を超えるとなると高いですよね。
でも安心してください。以下に示す割引の方法を適用すれば、ずっと安い価格で購入可能です。
バリューセット割引価格を利用する
セットプランである「バリューセット」を選択すると、セット割引価格での購入となります。
- バリューセット1
- 基礎講座+過去問講座のセットプラン
通常95,600円⇒セット価格 59,800円
※35,800円OFF - バリューセット2
- 基礎講座+過去問講座+直前対策講座のセットプラン
通常117,200円⇒セット価格 64,800円
※52,400円OFF - バリューセット3
- 基礎講座+過去問講座+直前対策講座+科目別答練講座+一問一答演習のセットプラン
通常139,000円⇒セット価格 69,800円
※69,200円OFF
以上がバリューセットの料金です。バリューセットにするだけで少なくとも3万5千円、多いと7万円近く割引になります。
なおバリューセットはこの後に解説するキャンペーンやクーポンを適用することでさらに安く購入できます。
随時実施の割引キャンペーンを利用する
フォーサイトでは時期ごと・季節ごとにキャンペーンを実施しています。春の全講座キャンペーンや、夏祭りキャンペーン、本番直前キャンペーンなど。
キャンペーン期間中の割引額は数万円にも及ぶことがあります。ただしキャンペーンは予告なく始まるので、あなたがキャンペーン実施中に買えるかどうかは「運しだい」です。
もしキャンペーンが実施されていたらラッキーなので、その機会を逃さないようにしましょう。現時点でキャンペーンが実施されているかどうかはフォーサイト宅建士講座の「受講料・お申し込み」ページで確認できます。
⇒ 【フォーサイト公式】宅建士講座 キャンペーン実施の有無を確認する
次の記事でフォーサイトの最新キャンペーンやその他の割引情報まとめています。
ぜひブックマークして、キャンペーンの機会を逃さず活用してください。
期間限定の割引クーポンを利用する
フォーサイト宅建士講座では期間限定の割引クーポンが不定期に提供されます。
割引クーポンの入手方法は簡単。「受講料・お申し込みページ」にアクセスするだけです。
⇒ 【フォーサイト公式】宅建士講座「受講料・お申し込みページ」
アクセスすると、画面下部に「SPECIAL COUPON(スペシャルクーポン)」が自動的に表示されます。
クーポンのコードをコピーして購入時に使えば割引価格で購入可能です(詳しい使い方は後述の購入手順のところで解説)。
なお、割引クーポンは時期によっては配布されていないこともあります。あなたが申し込みページにアクセスしたときにクーポンが配布されていたら、必ず配布終了になる前に使ってしまいましょう。
⇒ 【フォーサイト公式】宅建士講座「受講料・お申込み」ページでクーポン有無を確認する
次の記事でフォーサイトの最新クーポン情報やその他の割引情報まとめています。
ぜひブックマークして、クーポン利用の機会を逃さず活用してください。
サンプル教材請求者限定の特別価格を利用する
フォーサイト宅建士講座の無料サンプル教材を請求した人は特別割引価格のオファーをもらえることがあります。
これは私の経験談です。私はフォーサイト宅建士講座の購入前に無料サンプル教材の請求(資料請求)を行いました。
サンプル教材が届いてから数日がたった頃、特別販売価格のメールがフォーサイトから届いたんです。具体的な内容としては「5日間限定でバリューセット1・2・3がお得に買える」というものでした。
金額は伏せますが、キャンペーン価格よりもさらに安い価格だったため私はこのオファーで購入を決めました。
一応お伝えしておくと、あなたがサンプル請求をした場合に同様の特別価格の提示があるかどうかは何とも言えません。
ただ「無料お試しをした人にお得な価格を提示する」というのは通信販売・ネット販売ではよくあることです。なので少しは期待しても良いのかなと思います。
いずれにしてもサンプル請求は完全に無料です。ぜひ一度取り寄せて数日待ってみてはいかがでしょうか。
教育訓練給付制度を利用する
フォーサイト宅建士講座(バリューセット1・2・3)は厚労省の「教育訓練給付制度」の指定講座になっています。この制度を利用すると「実質的に」安く買えます。
教育訓練給付制度は現在会社に勤めている方や離職後1年以内の方向けのスキルアップ応援制度です。一定の条件を満たす方が厚労省指定講座を修了すると、その講座の修了までに支払った学費の20%をハローワークから支給してもらえます。
20%というのはかなり大きいですよね。最初の支払いの時点で割引になるというわけではないのですが、給付額をあとで受け取れますので実質的な支払額が安く済みます。
例として「バリューセット2」を購入した際の「講座料金」「給付額」「実質料金」を表にまとめてみました。
- | バリューセット2 |
---|---|
講座料金 | 64,800円 |
給付額(20%) | 12,960円 |
講座実質料金 (料金-給付額) | 51,840円 |
上記は単純化したシミュレーションなので、必ずこの金額になるとは限りません。とはいえ制度をうまく活用すれば費用を1万円以上抑えることができそうです。
ちなみに教育訓練給付金は条件を満たしていればたとえ試験が不合格であっても受け取れます。あなたがもし制度利用資格を持っているならぜひこの制度を利用しましょう。
詳細はフォーサイト公式サイトの給付制度案内ページで確認できます。
アンケートに答えてAmazonギフトコードをもらう
フォーサイトから届くプレゼント付きアンケートを活用することでフォーサイト宅建士講座を「実質的に」安く買えます。
どういうことかというと、フォーサイトは例年、宅建試験の合格発表後に、受講生に対し講座を評価するアンケートへの回答を求めているんです。そしてアンケートへの回答者には最大2,000円分のAmazonギフトコードをプレゼントしています。
※例年、不合格の場合でもアンケート回答は可能です。
Amazonをよく使う方であれば2,000円分のギフトコードはほとんど現金と同じ価値を持っていることが分かると思います。見方を変えれば、アンケート回答によって2,000円安くフォーサイト宅建士講座を購入できるということです。
最初の支払いの時点で安くなるというわけではありませんが、合格発表後は忘れずにアンケートに答えて、実質割引を実現しましょう。
全額返金保証制度を利用する
フォーサイト宅建士講座(2023年度試験対策)のバリューセット3は全額返金保証制度の対象講座です。この制度を活用すると、受講料が全額戻ってきます。
全額返金保証制度は対象講座を受講し、さらにいくつかの条件を満たしていたにも関わらず宅建試験に不合格となってしまった場合に、フォーサイト宅建士講座の受講料が全額返還されるというものです。
注意点として、購入時には全額支払う必要があります。また、もし試験に合格できたのであれば返金はありません。
一方で、試験に落ちてしまった場合には全額返金となる可能性があります。返金を受けた場合、実質的には「全額割引」です(ただし教材一式の返却義務あり)。
この制度は実際に利用するには結構きびしめの条件を満たす必要があるので、前もって制度の詳細を確認しておくのがおすすめです。全額返金保証の解説記事で詳しく取り上げました。
フォーサイト公式の案内ページはこちら↓です。
ダブルライセンス割引制度を利用する
ダブルライセンス割引制度の適用を受けることでフォーサイト宅建士講座のバリューセット1・2・3を安い価格で購入できます。
ダブルライセンス割引制度はフォーサイトで資格対策講座を受講したことがある人向けの割引制度です。たとえばフォーサイト簿記講座を過去5年以内に受講している場合、フォーサイト宅建士講座バリューセット1・2・3の受講料が10~15%ほど安くなります。
これまでにフォーサイトを使った経験がある方はぜひ活用してください。詳しくは次の記事で解説しています。
フォーサイト公式の制度案内ページはこちら。
中古品を買ってはいけない
最後に「いくら安く買いたくても、これはやってはいけない」という話をします。
やってはいけないのはフリマアプリ・オークションやその他の方法で「フォーサイト宅建士講座の中古品を買う」という行為です。中古品を買ってはいけない理由については次の記事で詳しくお伝えしました。
ちなみに、私の知っている人の中には中古品を購入し、その後宅建試験を受験した人も数人いますが、ことごとく不合格になっています。厳しいようですが、当然の結果だと私は思います…。
なのであなたは、もし宅建試験に合格して宅建士になりたいのであれば中古品を買うようなことは絶対に避けてくださいね。
フォーサイト宅建士講座の購入手順
フォーサイト宅建士講座の購入手順を画像付きで紹介します。通常の購入方法を先に確認し、そのあとでクーポン利用時の購入方法も見ていきましょう。
通常の購入方法
フォーサイト宅建士講座の通常の購入方法は次の通りです。
受講料・お申し込みページにアクセスします。
画面を下にスクロールすると、バリューセット1~3などの選択可能なプランが順番に出てきます。希望するプランの「お申し込み」ボタンをタップします。
「講座お申し込み カートのご確認」の画面が表示されます。セット割引後の価格が表示されていることを確認して「お客様情報の入力へ」をタップします。
(注)上の画像では送料無料と表示されていますが、これは撮影時にちょうど送料無料キャンペーン中だったためです。通常は送料がかかります。情報入力画面が表示されます。氏名・住所・メールアドレス・電話番号など、教材発送に必要な情報を入力します。
画面を下にスクロールすると決済方法の選択欄があります。「クレジットカード決済」「代金引換」「銀行振込」「コンビニ決済」から選択します(今回の例ではクレジットカード決済を選択)。
さらに画面を下にスクロールします。表示されている注意事項等に目を通して「同意の上、確認画面へ」をタップします。
確認画面が表示されます。画面を下にスクロールして入力した内容を確認します。
入力内容に問題がなければ「決済情報の入力へ」をタップします。
カード番号などの決済情報を入力し「申し込む」をタップします。
申し込みを受け付けた旨と注文IDが表示されたら完了です。
入力したメールアドレスに通知が届きます。確認しておきましょう。
購入完了後、教材が発送されますので到着を待ちましょう。短くて1~2日、長くて3~4日程度で届きます。
(注)銀行振込・コンビニ決済の場合は受講料の支払い確認が取れた後に教材が発送されます。
クーポン利用時の購入方法
クーポンを利用する際は通常の購入手続きに加えて「クーポンコードの入力」が必要になります。
クーポン配布期間中に受講料・お申し込みページにアクセスします。画面下部にクーポンが表示されます。
「コードをコピー」をタップします。「クーポンコードをコピーしました!」と表示されたのを確認して「閉じる」をタップします。
クーポン対象プランの「お申し込み」ボタンをタップします。
「講座お申し込み」画面の「割引クーポンID」欄にクーポンコードを貼り付けて、右隣の「適用」をタップします。
クーポン適用後の価格が表示されたことを確認します。
- 以降は通常の購入方法と同じです。
フォーサイト宅建士講座 購入時のよくある質問
最後に、フォーサイト宅建士講座の購入に関するよくある質問とその答えを記します。
分割払いはできる?
クレジットカードカード払いの場合は2回~24回で分割して支払うことも可能です。
フォーサイトの分割払いについては次の記事で解説しています。参考にしてみてください。
フォーサイト公式サイトの「お申し込みガイド」にも関連情報があります。
代金引換(代引き)・銀行振込・コンビニ払いの詳細は?
クレジットカード以外の支払い方法(代金引換・銀行振込・コンビニ払い)も用意されています。詳細は下記ページの中段以降を確認してみてください。
送料はいくら?
フォーサイト宅建士講座の送料は地域によって細かく分かれています。
2023年3月現在、730円~2,300円と幅があります。
最新の金額は公式サイト(下記ページ下段)で確認可能です。
⇒ 【フォーサイト公式】宅建士講座 公式サイトで送料を確認する
領収証はもらえる?
フォーサイト宅建士講座を購入した際の領収証はeラーニングシステム内で発行します。
具体的に言うと、受講開始後に使えるeラーニングアプリ「道場破り」または「ManaBun」にログインして、そこで電子的に発行するという形です。領収証が教材といっしょに届くわけではないので注意しましょう。
交換・返品はできる?
交換については、届いたものが不良品だった場合は無料でできます。返品については、教材受取から8日以内かつ教材が未使用であるなどいくつかの条件を満たす必要があります。
詳しくは下記ページの「瑕疵担保責任の特約」と「返品について」を確認してみてください。
この記事のまとめ
今回はフォーサイト宅建士講座の購入に関する情報をお伝えしてきました。この記事のポイントを復習しましょう。
- フォーサイト宅建士講座のおすすめプランは「バリューセット2」またはその上位版の「バリューセット3」である
- フォーサイト宅建士講座はセット価格・割引クーポン・キャンペーンなどを利用することで通常価格よりも安く購入できる
- フォーサイト宅建士講座の購入はインターネット上で行う。支払い方法として「クレジットカード」「銀行振込」「コンビニ払い」「代金引換」が選べる
最後にもう少しだけ。通信講座の購入は一種の「賭け」であると感じてしまう人が多いようです。
「何万円も払って買ったとしても、もしかしたら自分に合わない教材かもしれない。結局役に立たなかったらどうしよう…」と不安に感じてしまうのです。
確かにそうですよね。私自身、モノを買うときにはかなり慎重になるタイプなので、その気持ちは良く分かります。
ですが、先にも触れた「フォーサイト受講生アンケート」の結果を見てみると、そういう心配はほとんど不要であることが分かります。
⇒ 【フォーサイト公式】宅建士講座「受講生アンケートの結果」を確認する
上の画像は2020年度受講生のものです。「非常に満足」「満足」を合わせて84.6%にも達しています。大多数の受講生がフォーサイト宅建士講座を好意的に評価しているのです。
反対に「不満」「非常に不満」を選んでいる人を足しても4%程度であり、全体から見ればごくわずかだと言えます。
私はこの4%の人達の多くはフォーサイト宅建士講座のことをあまり調べずに購入してしまったのだろうと思っています。調べていない人は自分に合う・合わないが事前に分かりませんから、ミスマッチを感じて低い評価をしてしまうのです。
他方、あなたはどうでしょうか。このブログのレビュー記事なども読み込んだ上で「自分に合っていそうだ」と感じているのではないでしょうか。
そうだとすれば、あなたは「しっかり調べた人」の一人になれています。フォーサイト宅建士講座の受講開始後は「非常に満足」「満足」と感じる8割の人の一人になれることでしょう。
結局のところ、フォーサイト宅建士講座の購入は実はあなたにとってかなり勝ち目の高い「賭け」のようです。
ということで「賭け」に例えて考えてみましたが、最後に「賭け」に関する名言を一つご紹介してこの記事の結びにしたいと思います。『仕事は楽しいかね?』という自己啓発書を著した米国の実業家デイル・ドーテンの言葉です。
一か八かの賭けをしないなら、チャンスなど一つもない。
以上、参考になれば嬉しいです。